1. トップ
  2. 恋愛
  3. 早めの対処を…別れを考えている男性が話しがちなこと

早めの対処を…別れを考えている男性が話しがちなこと

  • 2021.11.13
  • 3196 views

ある日突然、彼から「別れよう」と言われる……。

そんな悲しい展開は、できるだけ避けたいもの。

そのためには彼の心が冷めきる前に、早め早めにその感情の変化に気づくことが大事になってきます。

そこで今回は、男性の「別れたいサイン」をご紹介します。

「○○ちゃんは、俺にはもったいない」

謙遜にも聞こえるこの言葉。

じつは「彼女の言動についていけない……」という本音が隠れている場合もあるよう。

「俺には力が及ばない」とか「もっと他にステキな人が現れるはず」なども同様の意味。

このような言動は、なんらかの理由で彼女と一緒にいる時間が、彼にとって辛いものになってしまったのかも。

「一緒にいる意味が分からない」

彼女への気持ちがなくなり始めている、または既にほとんどなくなってしまったときに、この言葉を言う男性は多いよう。

また他に好きな人が出来たときにも、この言葉を言うことも。

気持ちがなくなりつつある彼氏にとっては、「これ以上一緒にいても仕方がない」と思うものです。

それに他に好きな人ができたなら、早くそちらに行きたいと考えるのがある意味自然でしょう。

ただ、そのままハッキリと言うのは気が引けるので、ケンカの後など、なんとなくギクシャクしているタイミングで、この言葉を言い出すのです。

「僕たち合わないかもね」

たとえば、どちらかが結婚を望んでいるけれど、相手にはその気がない場合などに、こんな言葉が出てくるよう。

また、この先一緒にいても、お互いにとって良くない、と考えているときに言う言葉でもありますよ。

2人にとって「幸せ」の価値観が一致している時には、このような言葉は言わないでしょう。

このまま一緒にいても、どちらかが何かを我慢しなければいけないと、以前とは関係が微妙に変化して、別れを示唆させたいのです。

潔く別れを選ぶのもアリ

男性のなかには、ハッキリと「別れよう」と言わずに、こういった言葉で別れを切り出す人も多いです。

なんなら女性から「じゃあ別れる?」と言わせたいのかも。

そんなときは、早めに彼が別れたがっている本当の理由を見極め、関係を立て直していく必要があります。

もし彼の気持ちが冷めきっていることに気づいたら、潔く別れを選ぶことで、新しい道へと進むこともできます。

2人の関係を見つめ直す良い機会と捉えて、あなたなりの決断をしましょう。

(かりん/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる