1. トップ
  2. レシピ
  3. 英語で【肉じゃが】は何て言う?

英語で【肉じゃが】は何て言う?

  • 2021.11.11
  • 9712 views

おふくろの味の定番【肉じゃが】は英語で何て言う?

「肉じゃが」は英語で【Japanese meat and potato stew】

肉とジャガイモなどを煮込んだおふくろの味の定番「肉じゃが」は英語で[Japanese meat and potato stew]などと表現します。

肉じゃがは日本料理なので、もちろん[nikujaga]と言っても良いですが、そう言ってどんな料理か意味が分かる人はごく一部でしょう。

ですので、英語で「煮込み料理」を意味する[stew]を使い「日本の肉とじゃがいもの煮込み料理」というニュアンスで表現する事で「肉じゃが」を説明すれば良い訳ですね。

また、このような日本独自の文化や名称などを説明したい場合は、一度そのままの読み方で伝えてしまい、後から詳細を説明するという方法も良いでしょう。

例文として、「私は”肉じゃが”という、ジャガイモと肉を煮込んだ料理が好きです。」は英語で[I like a dish called “nikujaga”, which is a stew of potatoes and meat.]などと表現します。

ちなみに、肉じゃがに代表される「おふくろの味」は英語で[mom’s home cooking]なんて表現が使われますよ。

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる