1. トップ
  2. 恋愛
  3. 結婚するならどんな人?「結婚に向いている男性」5つの特徴

結婚するならどんな人?「結婚に向いている男性」5つの特徴

  • 2021.11.11

結婚相手に求める条件は人それぞれ。

でも、性別うんぬんの前に、男女問わず好かれる人は人間として魅力的です。

せっかく結婚するなら、そんな素敵な男性と一緒になりたいですよね。

そこで今回は、女性の意見を参考に、結婚に向いている男性の特徴をご紹介!男性の内面をチェックして、理想の結婚相手に巡り会いましょう。

ポジティブで意欲的

「自分がネガティブな発言をしても、それをポジティブに変えてくれると頼もしいなって思いますね」(33歳女性/経理)

「たとえ難しいことでも、まずチャレンジしてみる!っていう姿勢に男らしさを感じますね~」(26歳女性/販売)

前向きな人に心惹かれる女性は少なくありません。

どんなことにも意欲的に取り組むので、その姿を周りが評価し、次第に重要な仕事を任せてみようと思えるのです。

また、そういった大事な仕事を任されると、より熱心に取り組み結果を出せるのがこのタイプ。出世コースを歩む権利を自然と獲得できてしまうのでしょう。

人付き合いがうまい

「話しかけられやすい人っているけど、話題が豊富だと友達多そうだな~と感心しますし、自分も話してみたいなって思いますね」(24歳女性/受付)

「こちらが話ベタでも、話題を引き出して広げてくれる人って魅力的!そんな人は会社でも上司と良好な関係を築けてそう」(27歳女性/事務)

社会に出て必要なコミュニケーション能力。それに長けている人というのは、話しやすくて魅力的。

人を選ばずにコミュニケーションがとれる人は周りから好かれやすいですし、人脈をつくるのも非常に上手です。

中でも、自分から話題づくりができる人というのは相手に興味を持ってもらえます。

分け隔てなく誰とでも仲良くなることができるため、人とのつながりが広がりやすいのです。

困っている人を助けられる

「人に優しい男性は評価が高いです。思っていても行動できない人はたくさんいるので、ちゃんと行動できる人には魅力を感じます」(31歳女性/主婦)

「人に対して無関心だったり心無かったりする人に目がいきがちだけど、その中でも人を助けられるような人は一目置いちゃうかな」(22歳女性/フリーター)

道に迷っている人に親切に教えてあげたり、ベビーカーを押して電車から降りるお母さんをスマートに助けたり……。

そんなマンガみたいな瞬間が頻繁に起こることは少ないかもしれませんが、そういった場面に出くわしたときにサッと助けられる男性がいたら好印象ですよね。

困っている人に手を差し伸べる、という行為が自然にできてしまう姿に安心感を覚える女性も少なくないのではないでしょうか。

話をしっかり受け止めてくれる

「女性って、ただ話を聞いてほしいときがありますよね。
だから何?ってオチを要求するんじゃなくて、そうだったんだねって受け止めてくれる男性が理想かな」(28歳女性/ウェブデザイナー)

「器が大きい男性ってなかなかいないんですよ。共感力って男性にはあまりないのかなぁ……?」(23歳女性/接客)

女性はとくに、「話を聞いてほしいだけ」の場合が多く、適格なアドバイスや真っ向からど正論を言われてしまうと「そうじゃないんだよなぁ……」ともどかしくなることも……。

そんなとき、話を受け止められる器がある男性は、女性の話を最後まで聞き、同調する態度を見せてくれます。

これは、パートナーがいる女性でも悩みやすい問題ですから、自分の意見を受け止めてくれる余裕のある姿に心奪われてしまうこと間違いなしですね。

人を見て態度を変えない

「人によって態度を変える人は信用できませんね。
誰とでもコミュニケーションをとれる人の方が裏表がない感じがして好感が持てます」(25歳女性/看護師)

上司には低姿勢、だけど後輩には高圧的……そんなふうに人を見て判断するタイプの人は大抵嫌われやすいもの。

そんな中で、誰に対しても態度を変えない男性というのは貴重な存在です。きっと、人には見せない細やかな気づかいができているのでしょう。

こうした「気づかい上手の見本」と言ってもいい男性となら、穏やかな結婚生活を送ることができそうですよね。

結婚するなら、気づかいができる男性!

結婚に向いている男性の特徴は、一言でいえば「誰にでも気づかいができる男性」であるということ。

社会生活のさまざまな場面で気づかいができる男性は、家族に対しても気を配れるはずです。

幸せな結婚生活を手にいれるためにも、内面的な魅力のある男性をしっかり見極めてくださいね!

(コンテンツハートKIE/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる