1. トップ
  2. 恋愛
  3. やればやるほど楽しい♡メイクで印象が変わった女性のエピソード

やればやるほど楽しい♡メイクで印象が変わった女性のエピソード

  • 2021.11.8
  • 880 views

外見は生まれつきのもので、そう簡単に変えることはできません。

しかし、メイクを使いこなせばあなたの印象を大きく変えられるかも!

今回は、メイクで印象が変わった女性のエピソードを3パターンご紹介します。

中身を磨くのと同じように、外見を磨いてみませんか?

努力モテを手に入れた

「高校までは彼氏もいなくて特別モテているような子でもなかった親友が、大学に入ってから急激にモテモテに!

私の方が高校時代はモテていたのに、彼女は合コンやサークルでは男性の視線を明らかに独り占めしています……。

でも、たしかにメイクが上手で服装にも気を遣っていたので『努力美人すごい!』って思って見習うようになりました」(21歳女性/大学生)

残酷なことですが、見た目がかわるだけで、周囲からの反応が大きく変わるのもまた事実なようです。

しかしそれを上手に生かしたら、努力モテは間違いないかもしれません。

自分に合ったメイクをすること、モテる洋服を選ぶことで、印象を変えられるでしょう。

大学入学時のように、生活環境が変わるときをきっかけにすると、「変わったね」と言われにくくなるかもしれません。

その場に適した自分になれる

「ビジネスシーンで好印象を与えるメイクを調べて、今の転職先を勝ち取りました!」(25歳女性/IT)

メイクによって、自分の印象を変えることができるよう。

それを利用すれば、その場に適した自分を演出できるのかもしれませんね。

面接の時には面接官にウケそうなビジネスメイク、デートでは男性ウケよさそうなナチュラルメイク、女友達と遊ぶときにはバッチリメイクにするなど……。

使うアイテムや色味だけでなく、眉毛の形で与える印象が変わってくるので、眉毛にこだわるのもいいでしょう。

自信を持てるようになる

「メイクが上手くいったと思える日は自信を持てます!私はその自信のおかげで告白に踏み切り、成功することができました!今でもずっとラブラブです」(27歳女性/受付)

メイクの力は、短所を隠し、長所を伸ばすだけではありません。

それによって完成した自分の顔に自信を持てるところまでがセットです。

自分に自信がつくことで、恋愛において積極的に行動ができるようになることも。

自信をつけて行動し、自らの力で幸せをつかめば、それがさらなる自信につながるはずですよ。

そんな自信をつけるきっかけとして、メイクを試してみませんか。

メイクをもっと楽しもう

メイク次第で、きっと何通りの自分にもなれるはず。

いつもは適当にメイクして出社……という人も、メイクを研究してみてはいかがでしょうか。

メイクを楽しめるようになると、豊かな生活を送れるようになるかもしれませんよ。

(斎藤奈々子/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる