1. トップ
  2. レシピ
  3. 神戸ならではの食や地場産品をキッチンカーで楽しむ夜市「元町YORUマルシェ」開催!

神戸ならではの食や地場産品をキッチンカーで楽しむ夜市「元町YORUマルシェ」開催!

  • 2021.11.5
  • 408 views

神戸観光局は、民間事業者とともに新たな観光コンテンツを協働で開発・実施し、Withコロナ時代における神戸らしさを活かした滞在型観光の促進に取り組んでいる。

今回、「元町YORUマル実行委員会」が企画・実施する「元町YORUマルシェ」を、11月5日(金)~7日(日)と12日(金)~14日(日)の2週にわたり、神戸・元町商店街にて開催する。

神戸ならではの食や地場産品のキッチンカーが出店

「元町YORUマルシェ」は、神戸ならではの食や地場産品などをキッチンカーで楽しむ夜市イベント。開催場所となる神戸元町商店街は、1874年に「神戸のもとの町」という意味から「元町」と命名され、140年もの歴史を持つ神戸を代表する商店街だ。

同イベントでは、元町商店街の西端「きらら広場」と、全国初指定の歩行者利便増進道路の歩道空間「HITODE交差点」の周辺を活用し、歩道空間に飲食ブースの出店、飲食スペースの設置を行う。

神戸に根差した人気店の食や地場産品を楽しむキッチンカーが出店し、11月5日(金)にはベッチー37のキューバサンド、鶏商のから揚げ、HTT台湾のビーフンなど、6日(土)はホテルモントレ神戸のカレー、BROOKLYN SUNSET PARKのホットドックなど、7日(日)はまるとまるのからあげ、ホテルモントレ神戸のカレーなどが出店する。

夜のまちへの周遊を促すスタンプラリー

また、夜間営業している周辺店舗をまとめたデジタルスタンプラリー「神戸はいからスタンプラリー」と連携し、「元町YORUマルシェ」を起点に夜のまちへの周遊を促す企画も実施。

イベント開催期間中に、開催会場のスタンプポイントに設置されるQRコードを読み込んでスタンプを集めると、スタンプ数に応じて抽選で素敵なプレゼントが当たる。

新型コロナウイルス感染症対策について

同イベントは、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催。参加の際は、手指消毒やマスク着用、接触確認アプリ(COCOA)のインストールや「兵庫県新型コロナ追跡システム」QRコードの読取など、感染拡大防止の対応に協力を。

元記事で読む
の記事をもっとみる