1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 子あり共働き夫婦が直面する家事分担!家事を分担するコツを教えて

子あり共働き夫婦が直面する家事分担!家事を分担するコツを教えて

  • 2021.11.3

子あり共働き夫婦の場合、育児や家事に追われるママも多いでしょう。ただ、家事に積極的に参加してくれない夫も多いため、イライラを感じることもあるはず。

そこで今回は、子あり共働き夫婦でうまく家事分担するコツをご紹介します。

子あり共働き夫婦の家事分担の現状

内閣府の調査で家事や育児の分担割合を聞いたところ、もっとも多い回答が「夫1割、妻9割」で全体の31,6%もいることが分かりました。

次いで多いのが、「夫2割、妻8割」で24,0%、「夫1割、妻9割」で17,4%と続きます。この調査結果から、半数を超える夫婦が妻のほうが家事の分担割合が多いと考えているのです。

妻が夫に不満に感じている3つのこと

子あり共働き夫婦の場合、家事だけでなく育児も両立しなければいけません。このような状況下で夫に不満を抱く妻も多いようです。妻は夫にどのような不満を抱いているのでしょうか。

1.夫がこだわるポイントが分からない

夫が家事でこだわるポイントがいまいち分からないと感じる妻は多いようです。例えば、「お風呂のお掃除お願い!」と頼んだときに夫は2時間近くかけて掃除をしてくれることも。キレイになるのは嬉しいものの、そんなに時間をかけるなら他の家事をしてほしいと考える妻も多いようです。

2.こちらから言わないと行動しない

こちらから指示しないと、行動してくれない夫に不満を感じる人も多いようです。子あり共働きの場合、家事だけでなく育児や仕事のことも考えなければいけません。毎回指示するのも負担なので、「自分で気づいてほしい」と考える妻が多いようです。

3.家事分担の役割に偏りがある

内閣府の調査の通り、家事分担の役割に偏りがあると感じる妻もいます。また大半の家事を妻が負担しているのに夫自身は「家事をしてる」と自己評価が高かったり、周りから「イクメンですね」と褒められたりすることに怒りを感じる妻も多いようです。

子あり共働き夫婦で家事分担するコツ3つ

ここからは、子あり共働き夫婦で家事分担するコツを確認していきましょう。

1.得意不得意を把握して担当者を決める

家事といっても料理や洗濯、風呂掃除などさまざまな作業があります。夫婦で得意不得意を把握し、どの作業を担当するのか決めるのがおすすめ。得意分野であれば、お互いにストレスを感じず家事の役割分担ができるはずです。

2.家事に取り組みやすい時間帯で決める

家事分担を決めるとき、作業しやすい時間帯を考慮しましょう。時間帯で分けられる家事には、朝のゴミ出しや夕食の準備などがあります。作業しやすい時間帯で家事を分けられれば、余裕があるので少しは負担を軽減できるはずです。

3.家事分担表を作成して見える化する

家事をうまく分担するには、家事分担表を作成して見える化するのがおすすめです。夫婦のどちらに家事の負担がかかっているのか一目瞭然なので、家事の偏りを解消しやすくなります。

お互いに思いやりを持って家事を分担しよう!

子あり共働きの場合、家事だけでなく育児も両立する必要があります。事前に家事を割り振っていても作業できないこともあるはずです。このような場合は、助け合いの精神で臨機応変に対応しましょう!

元記事で読む
の記事をもっとみる