1. トップ
  2. ダイエット
  3. 2ヶ月10kg減!結果につながるヘルシーダイエット、お腹の贅肉を落とす1日10回の簡単習慣など今週注目の話題

2ヶ月10kg減!結果につながるヘルシーダイエット、お腹の贅肉を落とす1日10回の簡単習慣など今週注目の話題

  • 2021.10.31
  • 29554 views

今週(2021年10月24日~10月30日)お届けした話題の中から特に反響の大きかった話題を紹介☆ キレイな体型づくりのためにも参考にしたい『2ヶ月10kg減!結果につながるヘルシーダイエット』『お腹の贅肉を落とす1日10回の簡単習慣』など、週末のひとときまとめてチェックしておきましょう。

2ヶ月10kg減!結果につながるヘルシーダイエット

「効率良く短期間で痩せられる」と評判になるダイエット法は少なくありません。中でも参考にしたいのが、わずか2ヶ月で10kgの減量成功と特筆すべき成果を上げたクロエ・カーダシアンが実践したヘルシーなダイエット法です。それでは、その気になるダイエット法のポイントを早速チェックしてみましょう。

“1日8食”で食欲をコントロール

クロエが実践したダイエットで特筆すべきポイントが「食生活」。“低糖質”かつ“高タンパク”なメニューを心がけるのは当然のこと、なんとそれを“1日8食”と小分けして食事するものでした。

1日の始めに「大さじ1杯分のジャムとアーモンドバター」を摂取。さらに朝の運動後に「卵(2個)とオートミール(1カップ)とベリーやフレッシュなフルーツ(1カップ)」とタンパク質を中心に摂取。

そして消化を良くするために食卓からはオートミールとアスパラガスを欠かさず、昼と夜はチキンや魚を中心にしたメニュー、サイドメニューはサラダか野菜。また、夜は炭水化物抜きにするのが基本だったそうです。また、間食も大事なポイントで、基本は「アーモンドとチェリートマトなどの野菜を1カップ程度食べる」とのこと。さらに“1日8食”と小分けにして食べることで食欲をコントロールし、ストレスを溜め込むことなくダイエットを続けられたことを明かしています。

なお、クロエはこの食生活と並行して「朝:有酸素運動(30〜45分)&午後:筋トレ」という内容で運動を週5〜6日行っていたそう。そんな定期的な運動も短期間で大きな成果を上げた要因と言えるでしょう。

以前より“ダイエット女王”とも呼ばれるなど美容にこだわる生活ぶりが話題になってきたクロエですが、このヘルシーダイエット法もヒントにできるはず。ぜひ「短期間で結果をしっかり出したい」と考えているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

お腹の贅肉を落とす1日10回の簡単習慣

いつの間にか腰周りに贅肉が付いていたという経験は誰しもありますが、贅肉がつきやすいパーツだからこそ、無理なく続けられるエクササイズを習慣にして理想的な薄くて細い腰をキープしていきたいもの。それに腰周りが引き締まると、立ち姿までキレイに見えるようになります。そこでおすすめの簡単エクササイズが【ひざ曲げニータッチ】です。

腰に負担の少ない上体起こしエクササイズで「腰周りの筋肉全体」を効果的に鍛えることができます。

(1)床に仰向けになりひざを軽く曲げ、両腕を太ももと平行になるように上方に伸ばす

2ヶ月10kg減!結果につながるヘルシーダイエット、お腹の贅肉を落とす1日10回の簡単習慣など今週注目の話題

(2)お腹の筋肉を意識しながら腕を真っ直ぐ伸ばしたまま上半身を起こしていき、指先がひざにタッチするぐらいの位置で2秒間キープして(1)の姿勢に戻る

2ヶ月10kg減!結果につながるヘルシーダイエット、お腹の贅肉を落とす1日10回の簡単習慣など今週注目の話題

これを“1日あたり10回を目標”に実践します。なお、ひざをタッチするまで上半身を起こすのが難しい方は太ももの真ん中辺りをタッチする形でOKです。

シンプルな動きのエクササイズですが、しっかり腹筋全体に負荷がかかるので、続けるほどに腰周りが引き締まっていくのを実感できます。ぜひ注意点を心がけながら実践して理想的な薄くて細い腰周りを手に入れてくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる