1. トップ
  2. 「委せる」はなんと読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「委せる」はなんと読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.12.31
undefined

「壊す(こわす)」を「毀す」、「逃げる(にげる)」を「遁げる」と書くように、皆さんが、普段馴染みのある漢字に対して、異なる表記がある事はご存知ですか?

今回ご紹介する漢字「委せる」もそのひとつ。

「委」は「委員会(いいんかい)」や「委ねる(ゆだねる)」で使われることが多い漢字ですよね。

さぁ、今回の「委ねる」は、いったいなんと読むのでしょうか?

「委せる」の読み方!

「委」の漢字には「思いのままにさせる」「ゆだねる」という意味があります。

さっそく例文から「委せる」の読み方を考えてみましょう!

「大きなプロジェクトを新人に委せる大胆な采配を社長が行った」

例文からわかった方も多いのではないでしょうか?

それでは正解を発表します!

正解は「まかせる」でした!

「委せる」の意味

さっそく「委せる(まかせる)」を辞書で調べてみましょう。

「委せる(まかせる)」と同じ意味の「任せる(まかせる)」で辞書を引いてみると

①相手に要求や指示をしたり制約を加えたりせず、その人がよいと思うままに事をさせることにする。②自分自身の欲求や意思の実現を求めることなく、何かの力の赴くままにさせるようにする。「情熱に身をー/事の成り行きにー」表記「委せる」とも書く。

出典:山田忠雄、倉持保男、上野善道、山田明雄、井島正博、笹原宏之 編、『新明解国語辞典』(第八版)、三省堂(2020年11月20日第八版発行)p.1467

 

よく知っている言葉でも、改めて辞書を引くことによって、より理解が深まるのではないでしょうか?

「委せる(まかせる)」は、常用漢字表に載っていない読み方で表外読みと言われています。

ほかにも表外読みには「縦(ほしいまま)」や「謁える(まみえる)」などがあります。

まとめ

いかがでしたか?

「委せる」は「まかせる」と読みます。

表外読みは学校で習わない読み方ですので、気になった方はぜひ調べてみてくださいね!

斬新な読み方や、驚かされるような読み方がたくさんありますよ!