1. トップ
  2. 「白馬」は「はくば」以外になんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

「白馬」は「はくば」以外になんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

  • 2022.4.19
undefined

今回ご紹介する漢字は「白馬」。

「はくば」の他に「しろうま」とも読めますが、今回はそれ以外の読み方を考えてみてください!

さて、一体なんと読むのかわかりますか?

「白馬」の読み方!

「白馬」は「白」の漢字があるのに、まったく別の色が関係している変わった言葉です。

正解を知ったらきっと「なぜ白なのにその色なの?」と思うはずですよ。

ヒントは「あ」から始まる色が関係している言葉です。

「あ」がつく色といえば…?

そろそろ読み方はわかりましたか?

正解は「あおうま」でした!

「白馬」の豆知識

では、「白馬」とはどういう意味なのでしょうか。

①毛が黒くてつやのある馬。青馬。青。
②白馬。また、葦毛の馬。白馬の節会。

出典:北原保雄編、明鏡国語辞典第二版、大修館書店(2017年4月1日版)p.10

 

「白」なのに「あお」と読み、さらに意味は「黒くてつやのある馬」なのですね。

ちなみに「白馬」が「あおうま」と読むのは、ある理由があります。

もともと邪気を払う効果があると言われていたのは青色の馬でした。

しかし、だんだんと白い馬のほうが重要視されるようになったので、「白馬」と書いて「あおうま」と読むようになったそうです。

まとめ

いかがでしたか?

「白馬」は「はくば」「しろうま」の他に「あおうま」と読みます。

黒い毛の馬を表しているのに「白馬」と書き、さらに「あおうま」と読む不思議な言葉です。

知らないと絶対に読めないので、ほかの人にクイズで出してみてもおもしろいかもしれませんね!