1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「ミキティの育児365日」vol.31 3人育児について

「ミキティの育児365日」vol.31 3人育児について

  • 2021.10.19

この連載は…
ミキティこと藤本美貴さんと3人の子どもたち(たまにパパも?)との育児日記です。芸能界の仕事をしながら、家事と子育てに奮闘する毎日を思ったままに書き綴っていただきます! 今回は3人育児についてです。

ありがたいことに3人の子どもに恵まれ、毎日楽しい日々を過ごしています。……というのはウソではないけど、楽しくもあり超大変な日々をおくっています。何が大変かって、今私の頭を悩ませているのが、子どもたちの習い事の送迎。小4の長男を筆頭に、年長の長女、1歳半の次女とそれぞれ4学年差。年子だったり、学年差が小さければ習い事が同じ時間帯でできるのですが、小学生と幼稚園生ではその時間帯が異なります。行ったり来たり2人の送迎の合間に、次女の保育園のお迎えがあったりと夕方は分刻みのスケジュールです。

もちろん、仕事をしながら私一人では毎日3人の送迎をするのは不可能。私、母、夫の3人で協力していますが、どうしても難しい時はたまにシッターさんにもお願いしています。仕事のスケジュールを私、マネージャーさん、母で共有して、そこに子どもたちの予定を兄妹で色分けして可視化して、誰がいつどこにお迎えに行くかを考えています。

今の私には送迎が大変すぎるので、それ以外の日常生活は、そこまで大変と感じていないかもしてません。子どもが1人から2人になった時は忙しさが単純に2倍になったように感じましたが、2人から3人になった今は、上の2人がかなり成長していて、ちょっとした家事や3人目のお世話などかなり戦力になっています。私自身も3人のママになって、さまざまなことにより効率的に、より素早く動けるようになったと思います(笑)。

あと、食事。例えば1人目の離乳食は裏ごししたり、刻んだり、めちゃめちゃ手作り頑張りましたよ。でも、2人目からは市販のベビーフードにすごくお世話になっています。3人目もお世話になっていたのですが、離乳食って昔と比べるとすごく選択肢が増えたなと感じています。あと、保育園の連絡帳は「今日も元気です」が基本。「お家ではこんな歌をうたっています」とか「こんなことがありました」ということも書きますが、ごくたまにという感じ……。だから、毎日たくさんのことを伝えてくれる保育園の先生の着眼点って素晴らしいなって思います。

ちなみに、育児のサポートをしてくれている私の母は、なんと4人の子どものママでした。4人が2学年差、しかも約40年前だから時代的にもワンオペが当たり前の時代。そんな時代に子どもを4人も育て上げた母は本当にすごいと思います。当時は今のような抱っこ紐がなくて、ミシンが得意なお友だちに頼んで作ってもらったりしたそう。そういえば、私は1人目の長男を出産したときに、産休中は時間に余裕があるから布おむつにしようかなと思ったのですが、無理でした。母はそれを小さな子どもたちを育てながら、当たり前のようにやりこなしていたと思うと、尊敬の念しかありません。自分自身が3人の子のママになって、自分の母親の偉大さを改めて感じました。

元記事で読む
の記事をもっとみる