1. トップ
  2. 恋愛
  3. 溺愛確定♡男性を何度もときめかせる「彼女の言動」

溺愛確定♡男性を何度もときめかせる「彼女の言動」

  • 2021.10.16
  • 1947 views

付き合っていても、いつまでもときめきを忘れずにいたい……と感じる女性が多いのではないでしょうか。

長い付き合いになればなるほど、初心を忘れてしまいがちです。

今回は、男性を何度もときめかせる彼女の言動をご紹介します。

すべてを当たり前だと思わない

「付き合って最初の頃って、デート後にお礼のLINEとかくるけど、大体3か月とか経つとそういうのもなくてもいいやって雰囲気になるでしょ。

でもどんなに時間が経っても、必ずお礼のLINEを送ってきてた元カノは、本当に一途に愛してもらってたんだなって、今でも思いますね」(36歳男性/自動車)

付き合いが長くなってくると、お互いの存在や、してもらったことに対して当たり前だという気持ちになってくるはず。

いつまでもその気持ちを忘れず、付き合いたてのころと変わらない彼女の言動に触れると、そのたびにときめく男性も。

感謝の気持ちを忘れずに、意識して彼に伝えてみてはいかがでしょうか。

会えないくても不満をぶつけない

「前に仕事がかなり忙しかった時期に、1ヶ月以上デートできなかったんですよ。でもなんとか時間を作って、ご飯に行ったんです。

そのとき彼女が『大丈夫。がまんできる』って言ったのがすごく健気だな……と思いました。ありがたい存在です」(25歳男性/IT)

社会人同士の恋愛だと、それぞれの繁忙期が違ったり、仕事で会うことがままならなかったりすることがあるでしょう。

そんなときに、「会いたい!」や「仕事と私どっちが大事なの?」と彼を責めるでも、「気にしないでいいから」と突き放すでもなく、かわいく「がまんできる」と伝えられると、キュンとする男性が多いよう。

会えないときにがまんしたり、寂しい気持ちを伝えないようにしたりするのは難しいかもしれませんが、彼は「彼女のためにも仕事頑張ろう」と思えるはずですよ。

寂しくて不安な気持ちをそのまま伝えるのではなく、彼に負担がかからない伝え方をするといいかもしれません。

自分の気持ちを素直に伝える

「しばらく仕事で会えなかったときに、『私と会うのいやだったりする?』とか、たまに不安そうに聞いてくるのは、かわいいなぁって思いました」(27歳男性/コンサル)

付き合っていると、意見がぶつかったり、不安な気持ちになったりすることもあるでしょう。

そんなときに自分のなかにため込みすぎたり、嫌味を言ったりするのはNG。

それがどんな気持ちでも、素直に伝えてくれることにかわいらしさを感じる男性がいるようです。

どんなときでも素直な気持ちを伝えることを意識してみましょう。

何度も惚れ直してもらおう

男性は、付き合いが長くなっても、素直でかわいらしさのある彼女の言動にキュンとすることが多いよう。

マンネリを回避するためにも、彼をなんどもときめかせることは欠かせません。

ぜひ取り入れて、末長い幸せを手に入れられますように。

(大木アンヌ/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる