1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【数秘術】運命数別|お金が舞いこんでくる可能性が高いランキング

【数秘術】運命数別|お金が舞いこんでくる可能性が高いランキング

  • 2021.10.12
  • 16185 views

こんにちは。心にあかりを灯す占い師うかれれです。

生活するために必要なモノといえば……「お金」。

お金があればあるほど、生活が潤うのは間違いありません。

そのお金がたくさんあったら――なんて考えることもあるでしょう。

お金が舞いこむチャンスは誰にでもあります。

今回は、その「お金が舞いこんでくる可能性が高い人」をランキングにしてみました。

「数秘」という占いを使って見ていきます。

計算方法

あなたの生年月日を、最終的に1桁になるまで足し続けます。
生まれた年は西暦にしておいてくださいね。
1〜9までの数字があなたにとっての運命数になります。
(1989年1月20日生まれの人なら――)
1+9+8+9+1+2+0=30
3+0=3
1989年1月20日生まれの人は、運命数「3」になります。

9位 運命数が「9」の人

相手の考えや意見を大切にするのは、運命数が「9」の人です。
ただ大切にするだけではありません。
相手から求められたら、それ以上に応えようとするのです。
相手から感謝されると、「自分なりに応えてよかった」と思うようになります。
お互いの信頼を築けば築くほど、お金が舞いこんでくるようになります。

8位 運命数が「2」の人

補佐的な役割を果たすのは、運命数が「2」の人です。
補佐的な役割を果たすのは、目上の人に対してだけではありません。
会社のために、平等に、公平にサポートしていくのです。
その結果、本来持っている力を発揮できるようになるでしょう。
誰にでも分け隔てなく手助けすると、お金が舞いこんでくるようになります。

7位 運命数が「4」の人

物事にコツコツと取り組むのは、運命数が「4」の人です。
とにかく、やると決めたら集中して作業に励みます。
誰かから任されたら、さらにその集中力を上げていくのです。
集中力を活かすと、大きな成果につながっていくでしょう。
成果が出れば出るほど、お金が舞いこんでくるようになります。

6位 運命数が「6」の人

現状に満足しないのは、運命数が「6」の人です。
とにかく自身の成長につながることに一生懸命なのです。
どんなことでもひたすらに取り組みます。
成長すればするほど視野や可能性も広がります。
成長する楽しみを見いだすほど、お金が舞いこんでくるようになります。

5位 運命数が「8」の人

実現に向けてコツコツと取り組むのは、運命数が「8」の人です。
チームワークでやっていくと、自身の持ち味を発揮できます。
さらに、まわりの意見を取り入れてみるのもいいでしょう。
実現への運びもスムーズに進みます。
土台をきちんと固めるほど、お金が舞いこんでくるようになります。

4位 運命数が「1」の人

自分から動いていけるのは、運命数が「1」の人です。
独立心があるので、ひとりで何かをするのが好きなのです。
物事を自分で1から作り上げていくと、自信につながっていきます。
オリジナリティにも磨きがかかるでしょう。
それを目に見える形にしていくと、お金が舞いこんでくるようになります。

3位 運命数が「7」の人

分析力を持っているのは、運命数が「7」の人です。
冷静になって、客観的に物事を見られるのです。
そうして研究を積み重ねていきます。
結果、たくさんの成果につなげられるようになります。
探究心を深めていくと、お金が舞いこんでくるようになります。

2位 運命数が「5」の人

変化にうまく対応できるのは、運命数が「5」の人です。
流行にとても敏感で、追求すればするほど、今の世の中に必要なものが何かわかります。
時代とともに流れる「ものの本質」がわかるようになるのです。
ものの本質がわかれば、自身で作りだすこともできます。
それを人のために生かせば、お金が舞いこんでくるようになります。

1位 運命数が「3」の人

クリエイティブな性格なのは、運命数が「3」の人です。
発想力や想像力がとても豊かなのです。
それらを仕事に生かすと、あなたへの評価が上がります。
あなたの独創性を、既存の概念に縛られない形で見せていくのです。
あなたを発信し続けると、お金が舞いこんでくるようになります。

おわりに

いかがだったでしょうか?
「数秘」の運命数で、お金が舞いこむ方法が見えたかと思います。
仕事は、自身の本来持っている力を発揮する場です。
お金が舞いこむと、自身のモチベーションにもつながります。
今お金で悩んでいる人は、ご自身の「数秘」と照らし合わせてみてください。
収入につながるヒントが得られると思います。
ぜひ参考になってみてくださいね。
(うかれれ / ライター)


元記事で読む
の記事をもっとみる