1. トップ
  2. 恋愛
  3. いつでも仲良し♡カップルにおすすめ《モーニングルーティン》

いつでも仲良し♡カップルにおすすめ《モーニングルーティン》

  • 2021.10.10
  • 1888 views

彼氏とラブラブな関係を続けたいのであれば、朝の二人の時間を大切にすることは重要です。今回は、カップルにおすすめのモーニングルーティンを紹介していきます。

このモーニングルーティンを取り入れれば、お互いに忙しいカップルが陥りがちなコミニュケーション不足も解消することができるでしょう。また、朝から彼と気持ちがリンクする喜びも味わえれば、1日を頑張る気力も湧くはずです!

彼氏と同棲している場合のモーニングルーティン

毎日顔を突き合わせていると、良くも悪くも新鮮味が薄れてくるのは仕方のないことですよね。しかも、彼とあなたとの生活のペースが異なっている場合だと、すれ違いのようなことが起こる可能性もあるでしょう。そんな二人だからこそ、目が覚めた朝にするモーニングルーティンは大事になってくるのです。

(1) 「おはよう」のキスやハグをする

同じベッドや別のベッドでも、朝目が覚めたときには「おはよう」とキスやハグをしてみましょう。キスやハグは軽くするだけでも十分です。軽いスキンシップでも、脳の下垂体から愛情ホルモンと呼ばれる「オキシトシン」が分泌されるので、お互いに愛情を確認することができます。

これが毎日のルーティンになれば、毎朝彼と気持ちを確認し合えることにもなるので、絆はより一層深くなります。

(2) 食事やティータイムを一緒にとる

「同じ釜の飯を食べた仲」という言葉もあるとおり、人は食事を一緒にとることによって、仲間意識が強くなります。時間がない場合や食事のタイミングがあわない場合は、お茶やコーヒーを一緒に飲むだけでもかまいません。朝、数分でも二人の時間を持つことが、何よりも大事なのです。

別々に暮らしている場合のモーニングルーティン

常に一緒にいるわけではないカップルの場合は、LINEや電話、またはビデオ通話などを利用したモーニングルーティンがおすすめです。時間的に難しい場合は、まずは週末だけなどタイミングが合うときに朝活として提案してみてはどうでしょうか。

(1) 「おはよう」のLINEや電話、もしくはビデオ通話をする

毎朝「おはよう」のLINEを送りあっているカップルも多いですが、それはぜひ続けていきたいモーニングルーティンです。

もし可能であれば、ビデオ通話のほうがお互いに顔を見ながら会話ができ、より親密感を感じられるのでおすすめです。

一緒に朝ごはんを食べたり、朝のお茶を一緒にしたりすれば、離れていてもコミュニケーション不足に陥ることはなくなるでしょう。

(2) 身支度のタイミングを一緒にする

お互いに通勤通学をしているのであれば、起きてから身支度するまでのタイミングを同じ時間に揃えてみましょう。

人は同じ時間を過ごしたり共感したりすることで、相手に親近感を覚えるもの。離れていても、同じタイミングで身支度をすることで、相手のことを思い出し心の距離感はグッと近くなります。

元記事で読む
の記事をもっとみる