1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. その頭痛は、自粛生活が関係しているかも? 主な7つの原因と解決策

その頭痛は、自粛生活が関係しているかも? 主な7つの原因と解決策

  • 2021.10.9
  • 6259 views

慢性的な頭痛の理由と解決方法とは?

Luis Alvarez

1.マスク

「マスクをしていると、呼吸をするたびに新鮮な酸素を得られないことがあります。実際に酸素が不足しているのか、それとも酸素が不足していると感じているだけなのか、どちらも頭痛やだるさの原因になります。また、マスクをしていると水を飲む量が減り、それによる脱水症状が頭痛の原因になっているのでしょう」とブラウン氏。

FG Trade

2.姿勢

「マスクだけでなく、姿勢が正しくないことが原因の場合もあります。例えば、頭と首の位置が間違っているかもしれません。必要以上に、あごや顔をより前に突き出していませんか?これはすべて、首の痛み、首や肩の緊張、そして頭痛につながります」

Five

3.在宅ワーク

「自宅でのデスクやオフィス環境は理想的ではありません。ノートパソコンやスクリーンを本に立てかけたり、キッチンテーブルに座って何時間も会議をしたりといったことはありませんか? さらに、テーブルの高さに合っていないダイニングチェアに座ったまま仕事をしていると、急に姿勢が悪くなります。肩は頭と一緒に前に出てしまい、頭は肩の上に乗らず、下を向くことが多くなります。これは首と肩に多くの緊張と機能障害をもたらし、頭痛の原因となります。椅子や机の高さが適切か、画面が目の高さにあるか、足が床についているかなどを確認してみてください。肩を後ろに回したり、耳と肩が一直線になっているかどうかを確認して、一日のうちに何度か良い姿勢にリセットすることをおすすめします」

Kathrin Ziegler

4.運動不足

「ロックダウンが原因で、運動量や体を動かす機会が減っています。今までは、毎日出勤してオフィスの反対側まで歩いたり、電車に乗ったりするなどしていたと思いますが、自粛生活が続くと定期的な運動が少なくなってしまいます。そして、 座っている時間が長いと、姿勢が悪くなりやすくなります。日中はなるべく立ち上がって体を動かし、筋肉の緊張を和らげましょう。家でもストレッチをしたり、家の中を数周歩いたり、スクワットをしたりして、20~30分ごとに体を動かしましょう」

RUNSTUDIO

5.ストレス

「運動はストレス解消に役立ちます。でも、ストレスレベルが上がっているのに、それを解消するための運動を不足してしまうと、頭痛を引き起こすだけでなく、悪化させてしまうこともあるのです。解決策は、外に出てできる限り体を動かすことです。ランニングや散歩をして頭をスッキリさせましょう。家の中なら、ヨガやストレッチをしてみても。もし庭があれば、新鮮な空気の中で自重エクササイズをしましょう。心と体のために、できる範囲で体を動かしてみてください。10分でも大きな違いがありますよ」

元記事で読む
の記事をもっとみる