1. トップ
  2. 英語で「選挙」は何て言う?

英語で「選挙」は何て言う?

  • 2021.10.8
  • 1803 views

国民や団体などの代表を決める「選挙」は英語で何て言う?

「選挙」は英語で【election】

国民や市民の代表である議員や、団体や組織を代表する人物を決める為の「選挙」は英語で[election]と表現します。

この[election]という単語は、古いフランス語で「選択」などを意味する[elecion]が語源となった単語で、「選挙・選出すること・(神による)選択」なんて意味があります。

動詞としての「選挙する・選ぶ」は英語で[elect]になります。

例文として、「次の選挙ではどの政党を支持しますか?」は英語で[Which political party will you support in the next election?]などと表現しますよ。

また、選挙で実際に「投票する」は英語で[vote]という単語がよく使われます。

例えば「まだ誰に投票するか決めていない。」は英語で[I haven’t decided who to vote for yet.]などと言えばオッケーです。

ちなみに、選挙の投票で使われる「投票用紙」は英語で[voting paper]、投票用紙を入れる「投票箱」は英語で[ballot box]と言いますよ。

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる