1. トップ
  2. 恋愛
  3. 絶対言っちゃダメ!デートで男性の気持ちを萎えさせるNGワード

絶対言っちゃダメ!デートで男性の気持ちを萎えさせるNGワード

  • 2021.10.8
  • 2179 views

楽しいデートをしたと思っていたのに、彼からの連絡が途切れがちになったことはありませんか?

それってもしかしたら、デート中にNGワードを言ってしまったからかもしれません。

そこで今回は、デートで男性の気持ちを萎えさせるNGワードをご紹介します。

「おもしろくない」

「デートしていて『おもしろくない』とか、『その話、おもしろくない』とか言われると『もういいや』ってなります。『おもしろくない』と他人を批判するなら、まずはおもしろいことを言ってからにしてほしい」(29歳男性/フリーター)

せっかくのデートなのに「おもしろくない」と言うのは、男性からワガママな女性と思われてしまいます。

彼が言った冗談に対して「おもしろくない」というのも危険。

本当におもしろくない冗談を聞かされてつらいこともあるとは思いますが、彼の努力は理解してあげましょう。

「今日は家にいたかった」

「『天気もいいし出かけよう』ってことでお出かけデートしているのに、『やっぱり家にいたかった』とか言われると萎えます。なら、そのとき言ってよって思う」(27歳男性/営業)

本当は家にいたかったけれど、彼がお出かけしたそうだったから気を遣って、彼に合わせてあげたということもあるでしょう。

しかし、途中で「やっぱり……」というのはNG。それならお出かけする前に「家にいたい」ことを伝えた方が無難です。

たとえば、生理が理由で出かけたくないとかそういう理由があるなら、体調が悪いことを男性に伝えてしまった方がいいでしょう。

「元カレは〇〇だった」

「デートの最中に『元カレ』のことは言わないでもらいたい。元彼は車を持っていたみたいなんですけど、僕は持っていなくて、それで電車移動しているときに『車は楽だったなあ』って呟かれたことがあります。

そういうのは思ったとしても言わないのがマナーだと思う」(26歳男性/事務)

2人のデート中に元カレのことを口にするのはNG。男性は他の男性と比較されることを嫌います。

他にも「友達の彼は毎日LINEを返してくれるんだって」といったように、友人の彼氏を持ち出されるのも気分のいいものではありません。

もし彼に対して要望があるなら、他の男性と比較するような言い方をせずに伝えた方がいいでしょう。

「どこでもいいけど、それはイヤ」

「デート中に『どこ行きたい?』って話になることってよくあると思うんです。それで彼女が『どこでもいい』って言ったから『じゃあ、あの店に行こう』って提案したのに『それはヤダ』って返されると腹立つ」(29歳男性/経理)

「『どこ行きたい?』って質問に『どこでもいい』って言う人は考える気すらないんだなって思う」という人もいるように、それは相手に合わせる行為ではなく、相手に押しつける行為。

せめて「2人で考えよう」と提案し、スマホで検索する姿勢は示しておいた方がいいでしょう。

言葉には気を付けて

デートで使ってはいけないNGワードというのは男女問わず、誰でもされたら嫌なこと。

いくら彼女のことが好きでも、何度もされれば愛も冷めてしまいます。

彼が怒らなかったからといって、次も喧嘩にならないとは限りません。ぜひ気をつけてみてください。

(草薙つむぐ/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる