1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【血液別相性診断】「〇型男性」×「〇型女性」は相性最強?

【血液別相性診断】「〇型男性」×「〇型女性」は相性最強?

  • 2021.10.5
  • 7136 views

自分と相性の良い男性の血液型は何か気になっている人も多いかもしれませんね。今回は相性が良いと言われている、O型女性とO型男性の恋愛傾向について紹介していきます。

性格が似ているから相性も抜群!

O型男性とO型女性は、性格の面で似ているところがあります。

O型は男女共通して、社交的な人が多いというのが特徴です。人見知りをせず、人との付き合い方が上手いので、特にO型同士ならすぐに仲良くなれるでしょう。

細かいことをあまり気にしないというのも、O型の男女に共通する点です。恋愛をしていると、ちょっとしたことで喧嘩してしまうことがありますよね。ちょっと約束の時間に遅れてしまった、記念日を忘れてしまうなど、喧嘩になる原因は色々あります。

細かいことを気にしないO型同士なら、些細なことで喧嘩になる心配も少ないので上手く関係を続けられるでしょう。

一途な人が多いのもO型の特徴

O型の男性と女性は、好きな人に一途に尽くす人が多いです。

一度好きになったらずっと想い続けたり、ストレートな愛情表現をしたります。

O型同士で付き合えば、お互いに尽くし合うのでカップルとして相性抜群です。

家族も大切にしてくれる

O型は家族を大切にする傾向が強いので、O型同士で結婚すればお互いの家族とも上手くやっていけるでしょう。

結婚をするとお互いの親とも家族になるので、相手の親と上手くやれるかどうかも大切です。

本人同士は仲が良くても、親と上手く行かず結婚生活に支障が出てしまう人もいます。家族を大切にするO型同士で結婚すれば、親との関係も上手くいくかもしれません。

こまめに連絡を取るから関係が壊れにくい

関係が長く続くと、連絡する頻度が少なくなってしまうことがあります。

すれ違いが多くなり、関係が上手くいかなくなることも多いです。恋人関係を長く続けるためには、こまめに連絡を取り合うことも大切です。

O型は人付き合いが大好きなので、こまめに連絡するのも苦になりません。

相手のことを思いやり、常に気にかけて連絡をするので、いつの間にか自然消滅してしまうということも少ないでしょう。

特に遠距離恋愛をしている時は、連絡をこまめに取り合うことが大切なので、O型同士のほうが上手くいきます。

O型同士は恋愛も上手くいきやすい!

血液型によって性格や恋愛傾向に違いがありますが、O型の人は人付き合いが上手で、家族も大切にする傾向があるので恋愛も上手くいきやすいです。

一途な人も多いので、O型同士のカップルなら長続きしやすくなるでしょう。O型の女性は自分と似た性格のO型男性を恋人に選んでみてはどうでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる