1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. お掃除楽々!<ダイソー・セリア>の<浮かせる収納>がコンパクトで場所取らず!

お掃除楽々!<ダイソー・セリア>の<浮かせる収納>がコンパクトで場所取らず!

  • 2021.9.30
  • 1851 views

省スペースでお掃除も楽にしてくれる「浮かせる収納」。 100均は浮かせる収納アイテムが充実しているので、役立ててみませんか? 今回は、ダイソー・セリアの浮かせる収納に使える便利アイテムを3つご紹介します。

(1)【ダイソー】ブックエンド&両面テープ付き面ファスナー

充電しているときにスマホを置く場所がなくて、床に直置きしていませんか? ブックエンドと面ファスナーを使い、一時置き場を作るアイデアが秀逸なのでご紹介しましょう。 ブックエンドの背面に面ファスナーをつけ、受け面もそろえて貼り付けます。 物の一時置き場を作りたい場所に貼り付けたら、簡単にミニサイズの棚が完成。 コンセントの近くに貼れば、充電スタンドになって便利です。 ケーブルが長ければ、ブックエンドに巻きつけて、見た目もすっきり! 合計220円(税込)で簡単に浮かせる収納ができますので、ぜひお試しください。

(2)【セリア】マグネットスイングケース

頻繁に使う小物の収納にちょうどいい「マグネットスイングケース」。 ケースの後ろにマグネットがついているので、冷蔵庫にくっつけて浮かせる収納ができるのです。 中身を取り出したいときは、ケースをつけたまま開閉できるので非常に便利ですよ。 輪ゴムなど小物の収納に使ってみてください。

(3)【セリア&ダイソー】キューブポケット6.0

キューブ型のケースにマグネットがついた、こちらの収納ケース。 じつは底フタが外れるようになっているので、2個連結すればラップのような長いものも収納可能です。 小物は1個、長いものは2個というように、収納したいもののサイズに合わせて浮かせる収納ができます。 キッチングッズからお掃除用品まで、浮かせる収納ですっきり片付けましょう。 ダイソーとセリアの浮かせる収納グッズをご紹介しました。 浮かせて収納すれば、お掃除も楽ですね。 収納スペースがなくて困っている方は、浮かせる収納で場所を取らずに収納しちゃいましょう。 (恋愛jp編集部) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※こちらの記事では@emi.20170221様、@mami_muji2020様、@kurashi.happy様のSNS投稿をご紹介しております。 ※記事内の情報は執筆時のものになります。 価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。 2021年9月28日現在

元記事で読む
の記事をもっとみる