1. トップ
  2. 「緑青」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「緑青」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.10.7
undefined

皆さんの好きな色は何色ですか?

明るい色が好きな方や、落ち着いた色が好きな方、好きなアイドルのメンバーカラーを選んだ方もいるかもしれません。

今回はそんな“色”を表す漢字が含まれた言葉をご紹介。

皆さんは「緑青」という言葉をご存知でしょうか?この漢字、正しく読むことができますか?

「緑青」の読み方とは?

あまり見慣れない言葉かもしれませんが、「緑青」は意外にも身近なところにあります。

十円玉の表面が緑色になっているのを見たことがある方は多いのではないでしょうか?

他にも大仏や銅像など、緑色や青色っぽくなっているものがありますよね。あの正体が「緑青」なんです。

「みどりあお」とも読むことができますが、今回は別の“五文字”で考えてみてください!

正解は「ろくしょう」でした!

「緑青」はどんな意味?

「緑青(ろくしょう)」を調べてみましょう!意味は下記の通りでした。

銅または銅合金の表面に生じる緑色のさび。空気中の水分と二酸化炭素の作用により生じるものは塩基性炭酸銅CuCO3・Cu(OH)2で、古くから緑色顔料として利用。硫黄化合物を含む環境下では、その酸化物がさらに酸化された塩基性硫酸銅CuSO4・3Cu(OH)2を生じる。石緑(せきろく)。あおさび。銅青。

出典:松村明監修、池上秋彦・金田弘ら編集『デジタル大辞泉』(第二版)、小学館(2012年11月2日発行)

 

実は大仏や銅像のあの緑がかった色は、緑青つまり“さび”だったんですね。

まとめ 

いかがだったでしょうか?

「緑青」は「ろくしょう」と読むことができます!

「緑青」はさまざまな建造物にも見られます。見かけた際には周囲の人との話のネタにしてみてはいかがですか?