1. トップ
  2. 恋愛
  3. あ~イライラする!「もう接したくない」と感じてしまう彼女の言動って?

あ~イライラする!「もう接したくない」と感じてしまう彼女の言動って?

  • 2021.9.29
  • 1152 views

普段は一緒にいて苦痛に感じることがない彼女でも、ふとしたときに、「この子、面倒だな......」と感じることが男性にはあります。


愛情が欲しかったり、彼の気持ちを確かめたくてやってしまうことですが、男性にとっては、負担以外の何物でもないのです。


この子とは接したくないな......と感じてしまう、彼女の行動について迫ります。

かまってちゃんになっている

私なんて全然かわいくない、どうせ何をやっても意味がないなど、ネガティブな言葉を発しているなら要注意!


彼に「何もないから大丈夫だよ」と言ってもらいたいからこそ、かまってちゃんになっている可能性が高い!


かまってちゃんになってしまうと、彼の気を引くことができるどころか、気持ちを遠ざけてしまうリスクを自分で高めています。


かまってちゃんになる時間を、素直に彼にしてほしいことを伝える時間にした方が、スマートでおすすめですよ。

急に質問ばかりしてくる

「私のこと好き?」と、彼に聞いたことがある人、結構いるのでは?実はこの質問、彼女にされたくない質問ランキング1位なのです。


好きだから付き合っているのに、言葉で確認してくるってどういうこと?と、彼女の神経を疑ってしまうのだとか。


これと同じような言葉に、「私のことどう思ってる?」「どうして冷たいの?」などがあります。


急に聞かれることが続いてしまうと、どれくらい愛情表現をしていいのか、男性は困ってしまい、面倒でもう接したくない!と思ってしまうのです。


連絡がないだけで質問攻めをしてしまうのも、彼から距離を置かれてしまうリスクがあります。

ことあるごとに探りを入れてくる

「昨日どこいってたの?」「今誰と連絡してたの誰?」など、監視するような質問をしてくる女性は接したくない女性なのだそう。


「私のことを不安にさせるからいけないんだ!」と思ってしまいますが、彼氏は「自分は信用されていない」と感じるようになってしまいます。


そんなに信用されていないなら......と、彼女を裏切る行動をすることもあるのです。


「こうなって欲しくない」と思う気持ちが強いと、思っていることや言葉にしたことが現実になってしまう流れを作ってしまいます。

接したくないと思われないポイントを抑えよう!

せっかく恋人同士なら、一緒にいて楽しいと思いあえる2人でいたいものです。
ちょっとしたことが大きなひずみになって、接したくないと思われてしまうなんて、絶対に避けたいところでしょう。


しつこくしたり、疑うような行動をすると、男性はつい反抗して彼女を傷つけるような行動に出てしまうものです。思惑と違う行動をされたら嫌ですよね。


取り返しのつかないことになる前に、接したくないと思われないポイントを抑えておきましょう。


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる