1. トップ
  2. 「滑革」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「滑革」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.10.19
undefined

今回ご紹介する漢字は「滑革」。

「滑らか」に「滑稽」、「本革」や「牛革」など、「滑」も「革」も日常生活でも見慣れた漢字ですが……。

一体なんと読むのでしょうか?

「滑革」の読み方!

では、早速「滑革」の読み方の発表です。

「なめかわ」と読んだ方は、不正解!

ひょっとすると「なめしがわ(鞣革)」と混同されているのかもしれません。

というわけで、サクッと読み方に移りたいと思います。

正解は「ぬめかわ」でした!

「滑革」の意味は?

それでは「滑革(ぬめかわ)」の意味を改めて、調べてみましょう!

牛の皮をタンニンでなめしたもの。弾力性に富み、靴・かばんなどにする。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.1197

 

ちなみに混同されがちの「鞣革(なめしがわ)」の意味は……。

なめして柔らかくした革。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.1166

というわけで、牛の皮に限定して使用している「滑革」に対し、「鞣革」はオールマイティーに使用できる言葉のようです。

まとめ

いかがでしたか?

「滑革」は「ぬめかわ」と読みます。

ぜひ、この機会に「滑革」の読み方をマスターして、ご友人やご家族との話のネタにしてみてください!