1. トップ
  2. 「嗽」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「嗽」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.10.30
undefined

コロナ禍になってからは“感染予防”という言葉が一層身近になりましたよね。

これまで以上に感染予防を意識するようになったため、風邪を引くことが少なくなったという方も多いのではないでしょうか?

さて、今回は健康に生活するために日頃から気をつけておきたい習慣の一つ、「嗽」という言葉をご紹介します。

皆さんは、正しく読むことができますか?

「嗽」の読み方とは?

「嗽」には“口”という字が含まれていますよね。その通り、“口”が関係する言葉です。

送りがなを補って「嗽ぐ」と書く場合、「くちすすぐ」と読むことができます。

ここから連想すると答えが導き出せるのではないでしょうか?

コロナ禍に限らず、日頃の生活には欠かせない習慣を表す言葉ですよ!

正解は「うがい」でした!

「嗽」はどんな意味?

一般的には「うがい」と表記することが多いため、漢字表記は初めて知ったという方も多いのではないでしょうか?

なお、辞書には下記のように記載されていました。

水や薬液などを口に含んで、口やのどをすすぐこと。含嗽(がんそう)。

出典:松村明監修、池上秋彦・金田弘ら編集『デジタル大辞泉』(第二版)、小学館(2012年11月2日発行)

 

「嗽」には「せき」という意味もあり、「咳嗽(がいそう)」と書いて「せき」を表す言葉としても用いられます。

なお、こちらを含んだ難読漢字に「喇叭」がありますよ。読み方はおなじみの楽器「ラッパ」です。合わせて覚えておきましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか?

「嗽」は「うがい」と読むことができます!

手洗いとともに欠かせない生活習慣の一つである「嗽」。

これからは気温が下がり体調を崩しやすい季節にもなるので、引き続き“手洗い嗽”を忘れずに過ごしましょう!