1. トップ
  2. 恋愛
  3. 女性が「あれ…?私って男を見る目ない?」と思った瞬間3つ

女性が「あれ…?私って男を見る目ない?」と思った瞬間3つ

  • 2021.9.24
  • 2970 views

結婚まで考えられるような、素敵な男性と出会うのって難しいですよね。特に恋愛するたびに問題続きだと、自分の見る目を疑うもの。ダメ男好きを、自覚せざるを得ないでしょう。

そこで今回は「『私って見る目ない?』と思った瞬間」についてリサーチしてみました。

付き合う彼氏が、ことごとく“いい加減”

・「すぐにお金をせびってきたり、隠れて浮気をしていたり……。付き合う彼がことごとくダメ男だったときは、さすがに『私って見る目ないのかな』って思いました」(33歳/サービス業)

浮気、ギャンブル、DV、モラハラなど……。誰から見てもいい加減すぎる男性っていますよね。改心する可能性も低いからこそ、交際すると苦労するもの。「これはダメだな」と判断したら、即離れたほうがいいでしょう。

発言と行動が一致しない

・「『次の休みはデートしよう』と言っていたのに、当日になると『仕事で疲れているからムリ』など言い訳ばかり。だんだん『彼のどこがよくて、付き合っているのだろう……』って冷めちゃいました」(29歳/福祉)

・「元カレはいわゆるビッグマウスで、『いつか金持ちになる!』というくせに、何もしない人だった。しかもお金持ちどころか、裏で借金していたことが発覚。彼だけじゃなく、自分の見る目のなさに呆れました」(32歳/経理)

本質は、態度に表れるもの。あまりに矛盾が多い彼だと、女性側が振り回されてしまいます。また大きな裏切りはもちろん、些細な嘘が多い場合も要注意。本人は悪いと思っていないからこそ、指摘すると逆ギレされて、怖い思いをするかもしれません。

自分の意見ばかり優先する

・「デートの日時やお店は、当時付き合っていた年上彼氏が全部決めていました。最初は『頼れる彼氏』と思っていたのですが、私の体調が悪い日もデートを強行することに疑問を感じて。会話中も彼をヨイショしなくてはならず、だんだん不信感が募って別れました」(27歳/一般事務)

“リード”と、“自己中”は紙一重。あなたの意見を尊重しつつ引っ張ってくれるならいいですが、自分勝手に押し進める彼はキケンです。思い通りにいかないと不機嫌になり、あなたに当たってくるかも……。やはり対等な関係が築けないと、交際も長続きしないでしょう。イエスマンにならず、女性側も意見を伝えたいですね。

誰から見ても身勝手な行動だったとしても、彼が“自分で変わりたい”と思わない限り、改心はできないもの。だからこそ、何度忠告しても理解してもらえない。もしくは「これはダメだな」と察したときは、彼から離れる決断も必要かもしれませんね。

元記事で読む
の記事をもっとみる