今回の数学クイズはこちら!
1¹⁰⁰
「1の100乗」なんて、初めて目にしたことと思います。はたしてその答えは…?
さぁ、チャレンジしてみてください!
実はめちゃくちゃ簡単!
難しく考える必要は一切ありません!
パッと頭に浮かんだその数は、おそらく正しいですよ。
…え? 答えが100になってしまった? それは残念、違います…。
気になる正解は…?
「1」でした!
解説にも満たない解説
この言葉を何回も耳にしたことがある、という方は多いはず。
「1同士は何回かけても1」
そして、それは「1¹⁰⁰」も例外ではありません。
1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×1
実際に式で表すとものスゴいですよね。でも、結局「1」なんです。
なお、「1×100=100」としてしまった方は不正解。「¹⁰⁰」は乗数なので、こちらを「1」にかけはしませんよ。
まとめ
いかがでしたか?
「1同士は何回かけても1」と同じように、「0は何にかけても0」があります。こちらも合わせて覚えておきましょう!