1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは損しやすい人?得しやすい人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは損しやすい人?得しやすい人?【心理テスト】

  • 2021.10.30
undefined

あなたは日々を生きていて、なんとなく得しやすい人と損しやすい人がいると思ったことがありませんか?実際、なんだかいつも得をしている人もいれば、何かにつけて損しやすい人もいるかもしれません。自分がどちらのタイプかちゃんと知っていますか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.家

2.電球

3.お内裏様

4.洗濯バサミ



1.家に見えた人は「やや損しやすい人」

図形が家に見えた人は、やや損しやすい人かもしれません。得する時が多いか損する時が多いかで言えば、損する時の方が若干多いような気がしているのではないでしょうか。得する時もあるでしょうが、なんとなく損をした時の方が印象に強く残っているかもしれません。

このタイプの人は、少しネガティブに偏った考えになりがちなところがありそうです。自分が得するというイメージを持ちづらく、損しやすい人間だというレッテルを自分に貼ってしまっているのではないでしょうか。

おそらくそれほど実際は損をしやすい人というほど損はしていないでしょう。ただ、あなたの中で自分は損しやすい人と思っていることで、損をした時の記憶が蓄積されて行ってしまいやすくなりがちです。得しやすい人だとラベルを貼り直すことで見方が変わってくるかもしれません。

2.電球に見えた人は「得しやすい人」

図形が電球に見えた人は、得しやすい人かもしれません。損をしているときもあるのでしょうが、あなたの中で得をしたことの方が記憶にしっかりと刻まれているのでしょう。そのため、思い返しても得していると思うことが多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、ポジティブな考えを、持ちやすく良い面に目が行きやすいかもしれません。とても明るく日々を楽しそうにしているため、周りからも幸せな人、得しやすい人という印象を持たれているのではないでしょうか。

そういう目で見られることで、余計にあなたは自分が得しやすい人なんだと思い込むことに成功しているのでしょう。実際に、素直で欲しいものは欲しいとはっきり言葉にも出来ますので、自分で得を強く引き寄せる力も備わっているのではないでしょうか。

3.お内裏様に見えた人は「やや得しやすい人」

図形がお内裏様に見えた人は、やや得しやすい人かもしれません。損するか得するかの瀬戸際で、どちらかというと得をする方に傾く人ではないでしょうか。最初から得ばかり得ているラッキーな人ではなく、ギリギリのところで得を得る人なのかもしれません。

このタイプの人は、消極的であまり自分からは行動を起こさない人でしょう。周りの流れに身を任せ、なるようになると思っていることが多いのではないでしょうか。そのため、自分から得を引き寄せることもなければ、損を引き寄せることもなさそうです。

とはいえ、おそらく損はしたくないという思いはあるため、ギリギリのところで損をしないようにだけ小さく行動しているのかもしれません。それゆえそれほど損をしやすい人にはならずに済んでいるのではないでしょうか。

4.洗濯バサミに見えた人は「損しやすい人」

図形が洗濯バサミに見えた人は、損しやすい人かもしれません。実際に損をすることが多いのではないでしょうか。おそらく自分から損を引き寄せてしまっていそうです。あなたの近くに強烈に得を引き寄せていく人がいるのかもしれません。

このタイプの人は、引っ込み思案で遠慮深いところがありそうです。周りのことを先に考えるため、どうしても自分のことが後回しになりがちでしょう。チャンスを目の前にしても、我先と行けず、周りを見回してしまうことが多いのではないでしょうか。

そういうすぐに引っ込んでしまうところで、どうしても損をしやすくなりがちでしょう。またあなた自身も自分は損しやすいと勝手にレッテルを貼ってしまっているため、損をした記憶も残りやすくなりがちです。たまには積極的に動いて自分に得をもたらしてあげても良いのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部

の記事をもっとみる