1. トップ
  2. レシピ
  3. 材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【23】シンガポール風の牛肉とキクラゲの卵炒め!

材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【23】シンガポール風の牛肉とキクラゲの卵炒め!

  • 2021.9.15

【ほぼ毎週水曜7:30配信】SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」で活動中のイエモネお昼ごはん部。そのClubhouseでのRoomが開くのはほぼ毎週金曜12:00で、材料ほぼ3つでサクッと一緒においしいごはんを作って食べようという試みです。声だけを頼りに、参加者それぞれが自宅で作り、後日この記事でレシピをご紹介。そしてみなさんが作った料理の画像と感想をシェアします。

牛肉と木耳のたまご炒め

中華料理の定番の一つと言ってもいい「牛肉とキクラゲの卵炒め」。牛肉の旨味とキクラゲのコリコリ感に、とろっと卵の口当たりもいいご飯のおかずです。シンガポール風の場合はこしょうをしっかり使います。これがまたピリリと爽やかで食欲をかきたてるんです。フライパンまたは中華鍋一つでできるので、手軽な一品。

牛肉と木耳のたまご炒め

材料:牛肉、キクラゲ、卵に後は調味料!

メインの材料は牛肉、キクラゲ、卵の3つ。二人分ですが使う牛肉は100gだけ。少なそうですが、キクラゲと卵でしっかり満足感のあるおかずになります。調味料は一般的なものばかりです。にんにく多めですが、火を入れるので臭いは残りにくいです。

材料

材料(2人分)

キクラゲ 10個 卵 2個 牛モモ肉薄切り

100g

ニンニク(みじん切り)

3かけ分

植物油

大さじ2

大さじ3

しょうゆ

小さじ2

さとう

小さじ1

こしょう

小さじ1

片栗粉

小さじ1 オプション:パクチー

 

作り方:キクラゲを戻したり牛肉を漬けたり、下準備が大事です。

1.キクラゲをぬるま湯に10分ほどつけて戻します。

2.牛肉は3㎝位の幅に切り、しょうゆ、さとう、こしょう、片栗粉、ニンニクの半量を混ぜたマリネ液につけておきます。片栗粉で後でとろみが出ます。

3.フライパンまたは中華鍋を中火にかけて植物油を入れたら、ニンニクの半量を入れて焦げないように炒めます。そこに溶いた卵を入れてトロッとした卵焼きを作り、取り出しておきます。油はなるべくフライパン(中華鍋)に残しておきます。

4.2を同じフライパン(中華鍋)に入れて中火で炒めます。水分が少なくなれば足します。キクラゲを加えて、牛肉に火が通るまで炒めます。牛肉とキクラゲは、同じくらいの量ですね。

5.卵焼きをフライパン(中華鍋)に戻してざっくりと全体に混ぜます。

6.皿に盛ったら、好みでパクチーをのせます。

この料理、やっぱりオンザライスがいいんです。小さめに盛っておかわりするとなんだかうれしくなりますよ。

声だけで作ったみなさんのできあがりはこちら!

©Mayumi

しっかりおかず感が出ているこちらはMayumiさんの作品。

「こしょうがすごく効いてておいしかったです。チューブニンニクの味もしっかりしてたので、これが本物だったらどんなにおいしいのだろうかと。ご飯おかわりしてしまいました。」

チューブ入りのすりおろしニンニクでももちろんOKですが、生のニンニクを使うと断然においしさが増しますよ。チューブ入りのものを使う場合には、小さじ1から2で。

©Aya Yamaguchi

オンザライスの山口さん。二つのお椀に盛り分けてパクチーがのってます。トロリ具合が食欲をそそりますね。

「牛肉買い忘れて、急いで冷凍しといた焼肉用の牛肉でトライしたら高級中華のランチみたいになっていい感じでした。小盛りの丼にしたんだけど、しょうゆよりこしょうが立ってるのがおいしくて、結局1人で2丼食べちゃった・・・」

©Maru

Maruさん、実はClubhouseに参加して少しして急用でしばし離席。戻ってからどうにか追いついてできあがりました。これまた旨そうな牛肉の質感!!たまりませんね。

「ネギトッピングと追加で三幸産業の、ごまにんにくあいました!!ご馳走さまでした!」

そうそう、料理は自由でOKです。「これが正統の味」とか「本格的ならこれ」みたいなのはトライしてもいいですが、家庭料理ならラフでいいと思います。そして、自分なりに工夫してみるのも面白いですよね。

こしょうの効能いろいろ!

こしょうの効能は食欲増進やダイエット、エイジングケアなどいろいろあると言われますが、特にうれしいのがリラックス効果!

「胡椒に含まれる香り成分のひとつ「βカリオフィレン」には、神経をリラックスさせ怒りや不安を和らげる作用があります。また、辛味成分ピペリンには、落ち込んだ気分を持ち上げてくれるホルモン(セロトニン、エンドルフィン)を増やす効果があります。」

引用出典:胡椒の効果・効能とは?香りや辛味に隠れた健康に嬉しい作用と使い方|楽しむ・学ぶ|養命酒製造株式会社 (yomeishu.co.jp)

忙しい平日のお昼ごはんなら、この効果がうれしいですよね。

次回は「サーモン・ウェリントン」にトライします。さて、ウェリントンってなんでしょう!?

[All photos and recipe by Atsushi Ishiguro unless attributed otherwise]

元記事で読む
の記事をもっとみる