1. トップ
  2. レシピ
  3. プロのひとワザ【定番クリーム系料理】ヘルシーなのにコクうまに仕上げるコツ

プロのひとワザ【定番クリーム系料理】ヘルシーなのにコクうまに仕上げるコツ

  • 2021.9.8
  • 1968 views

美容やダイエットのために自炊する方も少なくないと思いますが、いつものメニューをよりヘルシーに仕上げられたら理想的。そこで今回は料理研究家・河瀬璃菜さん監修、定番のクリーム系料理「カルボナーラ&クラムチャウダー」をひとワザでヘルシーなのにコクうまに仕上げる簡単レシピを紹介します。

アーモンドミルクのカルボナーラ

フライパンにアーモンドミルク、水、コンソメ、ニンニクなどを入れて、折ったパスタを入れて煮込み、そこに卵黄、チーズを混ぜて作る“ワンパン”レシピです。

プロのひとワザ【定番クリーム系料理】ヘルシーなのにコクうまに仕上げるコツ

|材料|1人分

パスタ…100g ベーコン…1枚 にんにく…1かけ 粉チーズ…適量 卵…1個 バター…10g 黒胡椒…少々

A:アーモンドミルク(砂糖不使用)…300cc 水…100cc コンソメキューブ…1/2個 塩…少々

|作り方|

(1)ベーコンを1cm幅に切り、にんにくをみじん切り。卵を溶きほぐす。

(2)中火で熱したフライパンにバターを溶かし、にんにくを香りが立つまで炒めた後にベーコンを加えて炒める

(3)(2)のフライパンにAを入れ一煮立ちさせたら弱火にし、半分に折ったパスタを入れて蓋をし、表記時間より2分長く茹でる

(4)(3)の蓋をとり水分を飛ばしたら火を止め、卵を入れよく混ぜ合わせたら器に盛り、粉チーズ、黒胡椒をかけて出来上がり

なお、河瀬さんによると「卵を混ぜるときは必ず火を止めて手早く混ぜるのが美味しく仕上げるコツ」とのことです。

アーモンドミルクのクラムチャウダー

アーモンドミルクとあさりの缶詰で作る簡単チャウダー。あさり缶を汁ごと入れることで旨味たっぷり、しっかり満足できるご馳走スープに仕上がります。

プロのひとワザ【定番クリーム系料理】ヘルシーなのにコクうまに仕上げるコツ

|材料|2人分

アーモンドミルク(砂糖不使用)…400cc あさり缶(汁ごと)…150g 玉ねぎ…1/2個 ジャガイモ…1個 人参…1/2本 マッシュルーム…4個 オリーブオイル…大さじ2 小麦粉…大さじ2 塩コショウ…少々 イタリアンパセリ…お好みで

|作り方|

(1)玉ねぎ、ジャガイモ、人参を1cm角に切り、マッシュルームを薄切りにする

(2)中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、(1)を加えて塩コショウをふって、しんなりするまで炒める

(3)(2)に小麦粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒めたら少しずつアーモンドミルクを加えていきとろみをつける

(4)(3)にあさりの缶詰を汁ごと入れ一煮立ちさせたら、塩コショウで味を調えて出来上がり

器に盛ったら、お好みでイタリアンパセリを飾りましょう。

2つの料理のキー食材が「アーモンドミルク」です。“ナッツの王様”とも呼ばれるアーモンドを粉砕して液体にしたアーモンドミルクは抗酸化作用の高いビタミンEをはじめ、オレイン酸、食物繊維、ミネラルなどの栄養素を効率よく摂ることができるので、美容やダイエット、栄養サポートにピッタリ。ぜひ試してみてくださいね。<レシピ監修:料理研究家・河瀬璃菜さん>

元記事で読む
の記事をもっとみる