1. トップ
  2. スキンケア
  3. エコシステムの保全につながるプロダクト8選|“クリーンビューティ”って何だ? vol.1

エコシステムの保全につながるプロダクト8選|“クリーンビューティ”って何だ? vol.1

  • 2021.9.6
  • 651 views

“きれい”を追求することが環境や世の中をよりよくするアクションにつながっていたら、それはとてもハッピーなこと。 コスメ選びの新基準、サステイナビリティにも配慮したビューティプロダクトをキーワードを軸にご紹介!

エコシステムの保全
多様な生命が棲む世界を守る

100万種もの動植物が絶滅の危機にある今(国連報告書より)、生態系(エコシステム)の保護が人類の急務に。今年は多くのコスメブランドが海や森を守る活動をスタート。微生物などの働きによって自然に還る“生分解性”にこだわった製品や、ヴィーガン処方の新作も続々と登場している。

膜を形成する化学成分の代わりにメープルや白樺のエキスが。サンデイズ ネイルポリッシュ 44 ¥2,750(サハラ・インターナショナルグループ)

樹木をイメージした清々しい芳香。店頭で育てたオークの苗木を植林する取り組みも始まる。オーデコロン フォレスト エンブレイス 60ml ¥11,000(BAUM)

洗い流されたフォーミュラの86%が28日以内に自然に還る。ネクターブラン クレンジングオイル 145ml ¥3,520(メルヴィータジャポン)

99%が生分解性成分の固形シャンプー。ボトルレスでゴミの削減にも。ファイブハーブス リペアリングソリッドシャンプー 60g ¥2,200*限定発売(ロクシタンジャポン)

ファッションブランド〈ザラ〉から生まれたヴィーガンリップ。ザラ ビューティ アルティマット リップスティック ジャックポット ¥2,290(ザラ)

ベストセラーのフェイスクリームが海をテーマにした“装い”に。15年以上続く海洋保全活動を記念し毎年6月に発表される。クレーム ドゥ・ラ・メール ブルーハート エディション 60ml ¥39,600*限定発売(ドゥ・ラ・メール)

ハチミツ由来成分で肌の修復プロセスを活性化。ブランドは生態系の維持に欠かせない花粉の運び手としての蜜蜂に着目し、保護運動を継続中。アベイユ ロイヤル アイR セロム 20ml ¥14,630(ゲラン)

土作りから製造工程まで厳密に審査することで知られる「コスモスオーガニック」にてヴィーガン認定を取得。保湿力も上々。フォーリン イントゥーザ ローズ ミスト 100ml ¥2,860(シオリス)

GINZA2021年7月号掲載

元記事で読む
の記事をもっとみる