1. トップ
  2. 恋愛
  3. 本命になれない…「都合のいい女」になってしまう女性の特徴

本命になれない…「都合のいい女」になってしまう女性の特徴

  • 2021.9.4
  • 3306 views

どうしてなのか、男性からなかなか本命の相手として見てもらえることができない女性。

そういった女性は、「キープでも大丈夫だな」と男性に思わせてしまうような言動を取っている可能性が高いかも。

そこで今回は、「都合のいい女」になってしまう女性の特徴をご紹介します。

男性に露骨に好意を伝える

「好き」という気持ちを伝えたり、きちんと好意を示すのは、あなたのことを意識させるうえでも重要なポイント。

だからといって、あまりにもわかりやすく好きオーラを出しすぎるのは、若干の危険も伴います。

「あの子は俺にベタ惚れだな」と感じたら、その女性のことは「ひとまずキープで大丈夫だな」と男性は思うもの。

そもそも男性は「追われる恋」よりも「追いかける恋」に夢中になりやすいので、いきなりガンガン追いかけてしまうと結局は逃げられることにもなるだけですよ。

大人しい

ギャーギャーと常に騒がしい女性よりも、清楚でおしとやかな女性の方が、やはり男性には好まれやすいです。

でも、あまりにも大人しくて、自分の意見や主張などをほとんど述べたりしない女性は男性に都合のいいように扱われてしまう危険性も大。

なんでも自分の思い通りになると感じたら、男性も好き勝手にやりたい放題の行動を取るようになっていくかも。

少なくとも、嫌なことは嫌だと言ったり、違うと思うことは違うと主張するようにしまっしょう。

そうしないと、対等な恋愛相手としては見てもらえないものですよ。

相手に干渉しない

男性は束縛や干渉が激しい女性が大の苦手ですし、もっとも付き合いたくないと感じる相手でもあります。

それは女性もわかっているでしょうから、束縛に思われるような行動は取らないようにと気をつけたりもするでしょう。

ただ、干渉や詮索を一切せず、ほぼ放置のような状態にしてしまうと、それはそれで本命というよりも適度に遊ぶ相手などにされやすいかも。

ちゃんとお互いに自由な時間も持ちつつも、共有するべき部分は共有していくというのが、恋人としての理想の関係性だと言えますよ。

ものわかりがいい

ものわかりがあまりにもよすぎる女性は、男性からすると都合がいい存在。

たとえば、「今日は会えなくなった」とか「忙しくてしばらく連絡できないかも」などと言われても、文句も一切言わずに「わかった」と納得してしまうなど。

嫌われたくないという思いからそういう行動に出るのかもしれませんが、なんでもかんでも飲み込んでしまったら、男性に好き勝手やられることになる可能性も高いです。

相手を信じようという気持ちはとても素晴らしいです。

しかし、さすがに怪しいと感じるときにはきちんと問いたださないと、どんどん理不尽な扱いを受けることにもなりかねませんよ。

自己主張することが大切

「キープでもいいか」と感じる女性のことを、本気の相手として見ることはなかなかできません。

好きだからといって過度にアピールをするのは、都合良く扱われるようになる危険性も秘めていますからね。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる