1. トップ
  2. 恋愛
  3. 意味が分かると怖い…!背筋が凍るようなLINE4つ

意味が分かると怖い…!背筋が凍るようなLINE4つ

  • 2021.9.3
  • 11157 views

送られてきたLINEを読んで背筋が凍った経験はありませんか? 読めば読むほど、意味が分かってきて……ホラー話よりも怖いと感じてしまうかも。今回はそんな「ゾクゾクッ」と鳥肌が立つLINEをまとめました。

意味が分かると怖いLINE4つ

(1)彼氏気取り?「もうコメント来ないから安心して」

「私のインスタに毎回コメントしてくれる男性のファンがいます。応援してくれているのだと分かり嬉しかったのですが、ある日、婚活で知り合った別の男性から『@kento××って男からもうコメント来ないから安心して!』とLINEが。コメントをくれる男性のアカウントを見るとを、『オレの女にコメントするんじゃねーよ』と書き込みがしてあって唖然」(25歳/エステティシャン)

付き合ってもいないのにコメントをくれた男性に対して嫉妬。このようなタイプはストーカー化しやすいのでお気をつけて……。

(2)彼氏と同僚から「風邪引いちゃって……」

「彼氏と同僚から同時に『今日は風邪引いたから会社行けそうにない』とLINEが届きました。しかも、症状も同じ。後日、彼氏は同僚と浮気しているのではないかと疑ってスマホを確認。やはり同僚と浮気関係にあったことが判明しました」(30歳/商社)

LINEが同時刻に届き、症状も同じだったそう。それって一夜を共に過ごして、風邪をうつしてしまったということですよね。バレバレです。

(3)同僚からLINEギフトの「スタバ券」

「毎朝、自宅の最寄り駅でスタバのコーヒーを1杯飲んでから出社しています。突然、同僚からLINEギフトのスタバ券が送られてきました。『朝のお役に立てれば』と書いてあったのですが、私がスタバに寄っているのをなぜ知っているのでしょうか?」(28歳/不動産)

テイクアウトはせず、店内で飲食してから出社しているそう。なぜ朝の習慣を知っているのでしょうか……? 考えれば考えるほど怖い!

(4)人事部の先輩から「どうなってもいいの?」

「人事部の先輩からLINEで告白されました。しかし、私は先輩の同僚のことが好きだったのでそのことを正直に伝えました。すると、『アイツ、どうなってもいいの?』と返事が。そのときは意味が分からなかったのですが、後日、私の好きな人は地方へ転勤が決まり、そこでLINEの意味がわかり、鳥肌が立ちました」(29歳/保険)

人事の立場を使い、自分の都合で同僚を異動させてしまうなんて、会社にバレたら大問題。仕事に私情を挟む男性にろくな人はいませんよ。

なにげないLINEに気をつけて

実は怖い意味が隠されているLINEがあなたの元にも届いているかも。恋愛や友人関係問わず、背筋が凍るようなLINEが送られてきたら今後の関係性を見直しましょう。

書いたのは

出典: 美人百花.com

美泉菜月さん

恋愛心理士、恋愛アドバイザー、メンタル心理カウンセラー。年間1,000人以上の夫婦を円満に導く夫婦アドバイザーとしても活躍。

元記事で読む
の記事をもっとみる