1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「生まれ順」で占う!男性が「ひそかに出してる愛情表現」とは?

「生まれ順」で占う!男性が「ひそかに出してる愛情表現」とは?

  • 2021.9.2
  • 7375 views

男性の多くは、実はただ素直になれないだけで、本当は好意を隠していることも少なくありません。

そこを見抜ければ、意外なまでに素直な本音がわかるかもしれません。

そこで今回は「生まれ順」から、それぞれの男性がひそかに出す愛情表現にはどんなものがあるのかを占いました。

あなたの彼、もしくは気になる人は、どんな行動に愛情を秘めているのでしょうか?

第一子・長子の男性

自分の意見をガマンして抑える傾向にあり、好きになるとややあまのじゃくな態度をとってしまうタイプ。

自分をどのくらい好きか試したり、嫉妬をぶつけたり……自分の望み通りの結果が得られない場合は、逆ギレしたりなんてことも。

女性側からすると、そんな愛情表現はなかなか理解できないものかもしれません。

しかし、ヘタに責めると落ちこんで無気力になってしまうことも……。

めんどくさくても一度話を聞いてあると、そのうちに素直になっていくようです。

真ん中っ子の男性

真ん中っ子の男性は、好きになればなるほど相手に厳しい態度を連発する逆走タイプ。

好きになった相手ほど困らせたい傾向にあるようで、意味もなく約束を破ってみたりウソをついてしまうことも……。

それはあたかも、「どこまで自分を許してくれるか」を試しているかのよう。

行き過ぎだなと感じたときは、思いやりをもって叱れば素直な一面が顔出し始めます。

末っ子の男性

末っ子の男性は、どちらかというと素直で受け身なタイプ。

ただ、甘えたい気持ちが強いため、好きな相手にはワガママな態度を取ったり、自分のプライドを守ろうと保身に走ってしまう傾向が見られます。

優しく気が弱いので、パートナーの女性は「お姉さんのような役割」になりそう。

しかし、どんなワガママもグッと我慢していると、調子に乗らせてしまうためやや危険。

優しく自分の考えをはっきり主張できれば、彼の方から反省して近づいてきてくれるはず。

一人っ子の男性

一人っ子の男性は、好きな異性に対して、つい意地悪して振り向かせたくなるタイプ。

かなり繊細で感情豊かなので、意地悪をしておきながらも、その後は「嫌われてしまったかも」と気にしてしまうややこしいところもあるようです……。

LINEなどであなたが気にしていることを送って、その次の日に謝ってきたとすれば、かなり好意を持っているでしょう。

1人でいろいろ考え過ぎたり、空回りしたりすることが多い彼なので、気長に接してあげて。

「寂しいの?」と切り返せば、ドキッとするはず。

ややこしいところもあるけど…

女性からすると、「何てメンドくさいの!」と感じることも少なくないでしょう。

でも、そんな彼の気持ちを理解してあげられれば、特別な存在として見てもらえるはず。

ただし、あまりにもややこしい性格なら、ただ疲れるだけなので見送るのが吉かも。

(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる