1. トップ
  2. 恋愛
  3. 決定的な差が!?「長続きカップル」「短命カップル」の違い

決定的な差が!?「長続きカップル」「短命カップル」の違い

  • 2021.9.1
  • 2709 views

あなたの周りには、長続きしているカップルとすぐに別れる短命カップルはいますか? この2種類のカップルには決定的な差があります。 今回は「”長続きカップル”と”短命カップル”の違い」を3つご紹介します。

精神的自立をしているorしていない

長続きカップルはお互いに精神的自立ができており、依存することはありません。 思い合っていることを理解し、信じ合っているからこそ依存しなくても付き合いを続けていくことができます。 しかし、短命カップルはお互い、もしくは片方が精神的自立ができずに依存してしまう傾向があります。 そうなると行動を縛ったり、常に不安な気持ちを抱えたまま付き合い続けなければいけなくなります。 その結果疲れやストレスが溜まり、付き合いを継続することが難しくなってしまうのです。

自由な時間があるorない

長続きカップルはお互いに自由な時間があるため、良い距離感を保って付き合うことができます。 友人と遊びに行ったり自分の好きなことをしたりするなど、お互いの時間を尊重し合っています。 しかし、短命カップルは2人で一緒に過ごす時間が多く、お互いが好きなことをする自由な時間が少ない傾向があります。 一緒にいすぎることで良い距離感が保てず喧嘩が増え、結果的に別れるというケースも少なくありません。

喧嘩を根本解決できるorできない

長続きカップルはたとえ喧嘩をしても感情的にならず、しっかり話し合って根本解決することができます。 喧嘩したままにせずその場で解決できることは、関係を長く続けるための重要なポイントです。 しかし、短命カップルはお互いが感情的になり話し合いがまともにできず、さらに状況を悪化させるか、もしくは冷戦状態が続きます。 そのため、結果的に喧嘩別れに繋がることが多いでしょう。


今回は「”長続きカップル”と”短命カップル”の違い」を3つご紹介しました。 長続きカップルと短命カップルには圧倒的な差があります。 関係を長く続けるためにはお互いに相手の気持ちを考え、尊重し合っていくことが大切です。

元記事で読む
の記事をもっとみる