1. トップ
  2. グルメ
  3. 【本日LINE先行発売!】日本発チョコレート専門店 「ミニマル」和栗や安納芋とチョコのコラボで秋を満喫|News

【本日LINE先行発売!】日本発チョコレート専門店 「ミニマル」和栗や安納芋とチョコのコラボで秋を満喫|News

  • 2021.8.31
  • 1530 views

日本発のチョコレート専門店 「ミニマル」は、オンラインストアや店舗にて、「生ガトーショコラ -和栗-」や「ガトーショコラ ソフト -安納芋-」といった秋の味覚が詰まった新作を発売。また、定番で人気の「チョコレートサンドクッキー」に秋限定フレーバーが登場です。さらに、板チョコの可能性を追求する実証実験のためのチョコ「Experimental」の新作が今年も完成!2021年8月31日(火)にLINEで先行販売される「生ガトーショコラ -和栗-」を皮切りに、順次続々と登場します。いずれも秋の季節限定で、なくなり次第終了。この機会をお見逃しなく!

「生ガトーショコラ -和栗-」

お取り寄せで好評の「生ガトーショコラ」。今年の秋は、九州産の和栗に甘いスパイス感のあるガーナ産チョコレートをあわせました。ほっくりした繊細な和栗の味わいを、チョコレートのスパイス感ある甘さが包み込みます。

上面には和三盆を加えた和栗のペーストを絞り、見た目からも秋を感じとれます。中心には和栗の渋皮煮をふんだんに使い、上品な和栗の香りと食感を楽しめます。

▼ペアリングでの楽しみ方

1.紅茶 :スッキリとした余韻を感じられます。

2.ほうじ茶 :栗の甘味がより広がります。

3.コニャック(お酒):ガトーショコラの甘味が引き締まり、スパイス感が長く続きます。

「生ガトーショコラ -和栗-」

価格:3,510円(税込)        

内容量:1本

販売期間:2021年8月~11月予定

発売日

LINE先行販売:2021年8月31日(火)予定

一般販売:2021年9月3日(金)予定

※先行予約で売り切れた場合は9月7日(火)予定

※代々木上原店:2021年9月7日(火)予定

販売チャネル:

◆オンラインストア

◆代々木上原店

Minimal The Baking 代々木上原

〒151-0064 東京都渋谷区上原1-34-5

各線 代々木上原駅:南2出口徒歩2分

phone: 03-6407-8292

「ガトーショコラ ソフト -安納芋- 」 代々木上原店限定

代々木上原店限定で販売している「ガトーショコラ ソフト」。この秋は、発酵生地からつくるコクと旨味のあるガトーショコラに、秋の味覚の安納芋をあわせました。皮付きの安納芋を使用した上部は、ほくほくとした素材本来の甘さを感じ、下部のチョコレート生地はしっとりとした食感です。華やかでビターな味わいの、2層で1つの重厚感のあるガトーショコラ。

※ガトーショコラのチョコレートには、 世界最大規模のチョコレートコンテスト「インターナショナル・チョコレート・アワード2019(Plain/origin bars部門のRough ground)」にて金賞受賞 した「'Arhuaco」を使用。

▼ペアリングでの楽しみ方

1.ほうじ茶ラテ:ミルクの甘みとほうじ茶のコクによりガトーショコラの味わいに厚みがでます。

2.  ウイスキー(お酒):深みのあるガトーショコラの味わいと芋の甘味が増します。

「ガトーショコラ ソフト -安納芋- 」

価格:3,510円(税込)        

内容量:1本

販売期間:2021年9月~11月予定

発売日:2021年9月中旬以降予定

販売チャネル:

◆代々木上原店

Minimal The Baking 代々木上原

〒151-0064 東京都渋谷区上原1-34-5

各線 代々木上原駅:南2出口徒歩2分

phone: 03-6407-8292

「チョコレートサンドクッキー -マロン-」

手土産にも好評の「チョコレートサンドクッキー」の秋限定フレーバーが今年も登場。栗の甘味と、チョコレートのビターでコクのある大人な味わいの一品です。さっくりとしたクッキー生地のビターさと、チョコレートの甘味と栗のしっかりした香りを感じるガナッシュで味わいのコントラストを楽しめます。

※ガナッシュにはニカラグア産カカオ豆を使用したミルクチョコレートを使用。

▼ペアリングでの楽しみ方

1.中煎りのコーヒー:苦味と甘味のバランスがとれた中煎りのコーヒーと合わせると、サンドクッキーの甘い香りがより広がります。

「チョコレートサンドクッキー -マロン-」

価格:1,944円(税込)        

内容量:1箱あたり:2粒入り個箱×4箱(計 8粒)

販売期間:2021年10月~12月

発売日:2021年10月中旬予定

販売チャネル:

◆オンラインストア

◆富ヶ谷本店

Minimal 富ヶ谷本店

〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9

東京メトロ千代田線 代々木公園駅:1番出口(八幡口) 徒歩6分

小田急線 代々木八幡駅:南口徒歩6分

phone: 03-6322-9998

◆代々木上原店

Minimal The Baking 代々木上原

〒151-0064 東京都渋谷区上原1-34-5

各線 代々木上原駅:南2出口徒歩2分

phone: 03-6407-8292

「Experimental #04 -要素の提示と主格の明確化についての実験-」

板チョコレートの世界をさらに一歩先へ。創業メンバーでエンジニアリングディレクターである朝日氏が、板チョコレートでどこまで世界を変えていけるか実証実験として2019年から製造している「Experimental」が今年も数量限定で登場します。

「Experimental」シリーズとは・・?

テーマは、「カカオ豆の製造方法への探求の旅」。

豆の種類や産地によって、多彩で豊かな香りや味わいを持つカカオ豆。その味わいは、焙煎温度や時間などの様々な要素によっても繊細に変化します。その要素の“ある部分”に着目し、伸ばしたり、時には弱めたり、様々な実験をして作られた板チョコレートが「Experimental」。

今回はブラウンフルーツのような味わいの印象を持つ、コロンビア産のカカオ豆の魅力を整理し、いかに引き出すか検証しました。

「Experimental #04 -要素の提示と主格の明確化についての実験-」

今回は、コロンビア産カカオ豆のもつ複雑な風味の要素からブラウンフルーツのような味わいに着目(要素の提示)し、以下のように製造。

  • ブラウンフルーツのような味わいの印象を最大限強調する(主格の明確化)ために、独自手法でカカオ豆に香りづけをして印象を強化。
  • 豆本来のドライフルーツのような風味に加え、ジャムやアルコールのような風味付け。
  • ブラウンフルーツの性格は、スパイスやフローラルの要素と相性が良いと分析し、カカオニブとオレンジコンフィをトッピング。

カカオニブでスパイス香を、オレンジコンフィによってフローラルな甘い香りを、それぞれ補うことでお菓子としてのバランスを整えています。チョコレートの部分と、カカオニブやオレンジコンフィがトッピングされた部分で味わいの食べ比べも楽しんでみて下さい。

「Experimental #04」

価格:2,160円(税込)        

内容量:50g

販売期間:2021年9月~売り切れ次第終了

発売日:2021年9月3日(金)予定

販売チャネル:

富ヶ谷本店

Minimal 富ヶ谷本店

〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9

東京メトロ千代田線 代々木公園駅:1番出口(八幡口) 徒歩6分

小田急線 代々木八幡駅:南口徒歩6分

phone: 03-6322-9998

素材と製法を探求するチョコレートの職人チーム「Minimal」

Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、国内外のトップパティスリーで腕を磨いてきた職人達がチームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくっています。  

素材のカカオは現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャーを行い、カカオ農家と一緒に高品質高単価に適うフレーバーを開発。プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行います。  

素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 6 年連続 65 賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加える「こころに遺るチョコレート」をお届けします。

Minimal

[PR TIMES]

※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる