あなたは自分が何キャラかわかっていますか?他人のキャラはよくわかっても、自分のキャラは意外とよくわからないこともあるようです。あなたは周りから見ると、一体何キャラなのでしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。
1.プリンアラモード
2.ビールの泡
3.アフロヘア
4.雲がかかった富士山
1.プリンアラモードに見えた人は「ぶりっ子キャラ」
図形がプリンアラモードに見えた人は、ぶりっ子キャラと思われているかもしれません。甘え上手で人を動かすことがとても上手なようです。
このタイプの人は、処世術に長けている傾向にありそうです。かわいさと幼さが混在しているため、周りの人は「なぜか放っておけない」と思ってしまうのでしょう。
人を思うままに動かすぶりっ子キャラは、何かと得をすることが多そうです。その一方で、いつまでも同じやり方では飽きられてしまいそうです。ちょっとしたひねりを入れることを意識すると良いでしょう。
2.ビールの泡に見えた人は「ツンデレキャラ」
図形がビールの泡に見えた人は、ツンデレキャラでしょう。普段はツンツンしていることが多いのに、ふとした時にデレデレとした態度に急に変わることがあり、そのギャップに萌える人が多いのかもしれません。
このタイプの人は、一見すましているようですが、実は甘えん坊の一面も持っている傾向にありそうです。あなたのデレデレしたところを見てみたいと思っている隠れファンがいるかもしれません。
パートナーや思いを寄せている人に対して、トゲトゲしすぎないよう気をつけましょう。照れ隠しにツンツンしたつもりが、相手は「自分に気がないのでは?」と受け取ってしまうかもしれません。ツンデレはあなたの魅力の一つですが、自分の気持ちを素直に伝えることを意識しましょう。
3.アフロヘアに見えた人は「天然キャラ」
図形がアフロヘアに見えた人は、天然キャラと思われているかもしれません。天然キャラの人は、往々にして自覚がないことが多いようです。あなたは自然にしていても、周りの人から見たら、笑いを取っているようにしか見えないことがあるかもしれません。
このタイプの人は、ユニークなアイデアを豊富に持っているようです。センスがキラリと光っているでしょう。あなたの個性が受け入れられる環境に巡り会うと、とてつもない才能を発揮できる可能性があるでしょう。
笑われ過ぎて、時に馬鹿にされているような気持ちになり、落ち込んでしまったこともあるかもしれません。しかし、天然キャラはなりたくてなれるものではなく、天性のものであるので貴重な存在です。みんなの人気者でもあるので、悪い方に考えなくてよいでしょう。
4.雲がかかった富士山に見えた人は「古風キャラ」
図形が雲がかかった富士山に見えた人は、古風キャラと思われているかもしれません。派手さや流行には興味がないので、自然と態度や表情が穏やかになり、おしとやかな印象を持たれることが多いようです。
このタイプの人は、年代の割には落ち着いた考え方を持っているでしょう。あなたより年上の人から影響を受けているのかもしれません。年配の人や保守的な人から支持を受けているのではないでしょうか?あなたといると、安心感をおぼえたり、落ち着くと感じる人もいるかもしれません。
あまりにもお堅かったり、トレンドに乗り遅れたりすると、古風を通り越して古臭い人と思われてしまうかもしれません。時代の最先端は行かなくてもよいですが、時代の流れくらいは抑えておいた方がよいでしょう。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース編集部