1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. やりがいがある、この仕事が好き…今の職業は「天職」だと思う?

やりがいがある、この仕事が好き…今の職業は「天職」だと思う?

  • 2021.8.30
出典:シティリビングWeb

なりたかった仕事ではなくても、自分に合っているケースも!

今の職業に就いたきっかけはさまざま。とはいえ、実際に働いてみないと「天職」かそうでないかはわからないもの。そこで、今の仕事についての向き不向きについて、調査してみました。

Q.今の仕事、天職だと思う?
DATA

思わない…35%

わからない…35%

思う…30%

※シティリビングWebでアンケートを実施

※有効回答:201人 ※アンケート実施期間:2021/6/16~2021/6/30

今の仕事が天職!

仕事は天職ではないですが、趣味で続けているクラブチームのマネージャーが天職だと思っています。完全ボランティアで休日をすべて捧げていますが、全く苦ではなく、むしろマネージャー業をモチベーションに仕事をしているくらい。彼にもチームで出会いましたし、これから結婚や出産を経験しても何らかの形で関わり続けるのだろうと思います(さっちゃん)

普段厳しく周囲からも怖がられている上役に、さすがの仕事ぶりだなってほめられたときに、一生この仕事で活躍したい!って思いました(たか)

好きなことを仕事にしたわけではないですが、周りに恵まれてやりたいことをやらせてもらえているので仕事が楽しくて毎日充実しています。仕事が楽しめれば、それが天職だと思っています(ぽこたろう)

今は、運送会社で運行管理、衛生管理者として働いていますが、二つの資格の他に、秘書2級、メンタルヘルスケアも合格していて、関係ないように思えますが、色々と仕事にも活かせてます。今の仕事は天職なのかも知れませんが、本当のところ、カウンセラーになりたいと思っています(マリキング)

外国で働きたい・住みたい、と卒業文集に書いていました。就職活動時は、CAなど航空会社を目指しましたが、当時は就職氷河期で採用がなく別の道に。でもそこで海外駐在員の道に恵まれ、思っていた形とは違いますが、むしろもっと良い選択肢だったと思います。サービス業だったら、体力的にも限界があるし、今の仕事はずっと続けたいです(TM)

子どものころの夢は別にありましたが、祖母との関わりや要介護状態になったことがきっかけで、福祉の仕事に就きました。利用者様との関わりはもちろんですが、今は管理職となり利用者様のことや職員のことを考え働く日々にやりがいを感じています。厚かましいですが、自分がいないと!と思い日々頑張っています(けみおママ)

好きな事ではなく自分に向いている仕事をして安定的に働ければそれが天職になると思い始めました(ys)

50を過ぎても受付をやれているのは天職だからだと思います(Rio)

今までとは全く違う職種ですが、なぜ今までこの仕事を思いつかなかったんだろうと感じます。ただく今まで別のお仕事を色々経験してからこそ今の仕事が楽しいと感じるのだと思いました!私がお休みのときに私の分身がいたらいいのにとみんなで話していると聞いてとっても嬉しくなりました!(porumama)

もしなりたい職業になれたら…

ざっくりデザイン関連の仕事をしたくて大学受験したが、ぜんぜん関係ない学科に進んだところから将来設計がずれてきた気がします(JK)

若いころは就きたい職とかがわからなかった。今更勉強してあんな職業に就いてればよかったっと後悔してる(ゆんゆん)

幼稚園の先生になりたかった。高校生のころ、母に「そんな責任ある仕事やめろ」と反対されてやめてしまったが後悔しています(みるきー)

希望した仕事に就いて20年以上働いて結婚で退職し地方に移住したら、希望の職が全く無かったので今の仕事をしています。生活のために仕方ないのですが、前職にできることなら戻りたい(シャロン)

子どものころ、小児喘息でお医者さんは「あ、また、発作が出たね」で終わりだったけど、薬剤師さんが処方してくれた薬を飲むと楽になったので、自分も人に役に立つ薬を作りたいと思ったが、頭が良くないと薬剤師になれないことを知って挫折しました(笑)(ぴょんぴょん)

保育士や音楽関係の講師になりたかった。専門の学校を卒業して資格があるのに主人の理解が得られずその仕事につけなかった(くぅちゃん)

新卒で入った会社が得意のエンターティメント系で、企画部配属後は成績もどんどん上がり日々充実してまさに天職でした。しかし会社自体は超ブラックで心身疲弊し転職。現職はホワイト企業ですが、誰でもできる仕事で超絶つまらない毎日…うまくいかないものですね(なおこ)

今の会社の先が見えなくなって来ていたので、転職活動しはじめました。現職が忙しい時期でもありますが、何とか乗り切って希望する企業に転職できたら、と思っています(フニフニ)

子どものころは警察官、CAになりたかった。きっと制服が好きなのだと思う。今ではただのOL…会社の制服制度は大嫌いなので私服勤務。ドラマなど見て「あーやっぱり警察官になりたかったなぁ」って思ってる(ぽむぽむさん。)

窓口業務です。とても向いているとは思えませんが、数年で異動になるので我慢しています。次も窓口職場なら仕事やめちゃおっかな(クロミエ)

天職って何?まだまだ迷い中…

人と接する仕事が好きだと思っていたけれど、ホランドの職業マトリックスで人が好きでないことが判明。PC作業で殆ど人としゃべらずに没頭しているのが合っているみたいです。几帳面なとこも合っていると感じます。他社や社内の人の間違いを見つけて指摘することが多いので(ニアミス多いですね)私が電話したり話しかけると「またか」な感じです(さわ風)

小学生のころ、憧れたのはパン屋さん。20歳ごろはブライダルの仕事。結局、新卒で働き出したときから会社はいくつか変わったけれど、ずっと事務職。これが自分に向いているかどうかは分からないけれど、他の仕事の経験も無いので仕事選びはいつも事務(さくら)

子どものころからなりたい職業がまったく思いつかず、学校の作文でも同級生のなりたい職業を真似して書いていたぐらい(そういえば習い事も続かなかった)。 今?派遣社員でアチコチ転職を繰り返してますw 自分の天職がわかっている人、それに就けている人がうらやましい(よっしー)

特段やりたい仕事が見つからないまま就職活動をして、落ち続けた挙句に受かったのが今の職場です。世の中の人みんなが自分にあった仕事をしているわけではないし、しばらくやれば面白味も出てくると思って10年頑張りましたがやはり人間関係や業界の需要に不安があり、コロナ禍ですが現在転職活動中です(かれーぱん)

仕事自体は大好きなのですが、同僚に恵まれず、不安定な気持ちのまま続けています。天職って何なんでしょうか。環境や人間関係を含めて考えると分からなくなってしまいます(marilyn)

天職がなんなのかは全然わかりませんが、今の職業は自分でなろうと思ってなったわけではなく、死にそうだった母親の遺言みたいな感じで言われてなったので、勉強もしてなかったし、実習もなんとなくやっていてなっちゃったので、国家資格だし、まあいいかーと思ってやってます(みかもなママ)

「今の仕事が天職」は3割。実は「やりたい仕事≠向いている仕事」?

今の仕事に対して、「天職ではない」「わからない」がどちらも35%となり、「天職だ」と考えている人よりも、迷いがある人のほうが多いことがわかりました。また、「天職だと感じた瞬間」については、「仕事にやりがいを感じたとき」(20%)が最も多く、次いで「『この仕事が好きだ』と感じたとき」(17%)となり、仕事にポジティブな思いを抱いたときに「天職」と感じられる人が多いようです。

さらに「今、子どものころになりたかった職業に就いている?」という質問には、「就いていない」が88%となり、ほとんどの人があこがれの職業に就いているわけではないよう。とはいえ、コメントには「やってみて好きだと思った」「他人に好評価されて向いているとわかった」と、実際に働いてみて「天職だった」と気づいた人もいました。必ずしも自分で「やりたい」と思った仕事が「天職」とは限らないのかもしれませんね。

元記事で読む
の記事をもっとみる