1. トップ
  2. 「科」は「か」以外に何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「科」は「か」以外に何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2022.1.3
  • 212442 views
undefined

皆さんは今までの人生の中で、重大な失敗をしてしまった経験はありますか?

仕事や部活、学校生活などで様々な失敗談がある、という方も多いと思います。

今回はそんな「あやまち・怒られても仕方がない事」に関連した漢字をご紹介したいと思います。

「科」という漢字なのですが、一体なんと読むのでしょうか?

「科」の読み方!

「科」という字は「科目(かもく)」の「か」の読み方を思い浮かべる方が多いかと思います。また、別の読み方では「階段」や「種類」、「品格」などの意味を持つ「しな」とも読むことができますが、今回はそれら以外の読み方を考えてみてください。

さっそく例文を見てみましょう!

「重大な報告を失念してしまい、上司に呼び出され科められた」

どうやら褒められてはおらず、怒られているようです。

また「科」は「咎」とも表記されます。

それでは正解を発表します!

正解は「とが」でした!

「科」の意味

さっそく「科(とが)」を辞書で調べてみましょう。

「科(とが)」と同じ意味の「咎(とが)」で辞書を引いてみると…

【咎】①法律上(道徳上)当然責められてよい非行。②あやまち。「だれのーでもない[=すべて私が悪いのだ]」表記「科」とも書く。

出典:山田忠雄、倉持保男、上野善道、山田明雄、井島正博、笹原宏之 編、『新明解国語辞典』(第八版)、三省堂(2020年11月20日第八版発行)p.1107

 

「誰の科(とが)でもない」というのは「誰のせいでもない」という意味ではなく「すべて私が悪い」という意味になるのですね。

まとめ

いかがでしたか?

「科」という字は小学校低学年で習う字ですが、「とが」という読み方があるのを初めて知った、という方は多いと思います。

他にも、簡単な漢字なのに読めない漢字が沢山あります。

気になった方はぜひ調べてみてくださいね!