1. トップ
  2. 恋愛
  3. ただ大人しいだけじゃない!【育ちがいい女性】の特徴とは?

ただ大人しいだけじゃない!【育ちがいい女性】の特徴とは?

  • 2021.8.30
  • 15067 views

年齢関係なく、この人素敵だなと思う女性っていませんか?

そんな女性は、根っこに育ちのよさが隠れているのかもしれません。

そこに実家がお金持ちかどうかではなく、どんな仕草や言動をするかがポイント。

そこで今回は、ただ静かなだけじゃない「育ちのいい女性」の特徴を3つご紹介します。

スルースキルが高い

育ちがいい女性って、なにか嫌なことを言われたり、気に障ることをされたりしても、いちいち騒ぎ立てることはありません。

言い返したり、意見を主張したりすることなく、それをさらっとスルーします。

自分が嫌な気持ちになっても、周囲に気配りできるこのスルースキルは、周囲に芯の強さを感じさせます。

そんな凛とした姿は、同性から見ても魅力的に映るでしょう。

きれいな言葉遣いができる

「育ちがいい」と聞くと、大人しくてあまり自己主張をしないイメージがあるかもしれません。

しかし、本当に育ちがいい女性は「必要なときに、適切な言葉を使って相手と話ができる人」です。

きれいな言葉遣いをすると、自然と周囲を気遣うことにもつながります。

そんな言葉を扱うことができたら、相手から一目置かれる女性になれるでしょう。

謙虚

育ちのいい女性は、ここぞというとき以外は自分の能力を隠しているもの。

そのため、育ちのいい女性のことが好きな男性は、日頃から自慢したり高飛車に見えたりする女性を、敬遠することがあります。

また、あまり女性が自分の力を誇示しすぎると、男性のコンプレックスを刺激してしまうことがあるようです。

すると、「この子は自分だと釣り合わない……」とアプローチごとあきらめてしまうかもしれません。

育ちがいい女性は自然と周囲を気遣える

育ちがいいといっても、ただ人形のように大人しくしていればいい、というわけではありません。

周囲に気を配りうまく立ち回る姿も、育ちのよさにつながるのです。

普段から周りの機微に気づけるよう、意識してみてくださいね!

(如月柊/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる