1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【後編】女性の星座別・周囲に「おばさんっぽい」と思わせてしまう言動

【後編】女性の星座別・周囲に「おばさんっぽい」と思わせてしまう言動

  • 2021.8.27
  • 10535 views

良かれと思ってやっていたのに、まわりから「おばさんっぽい」と思われていた……。

そんなことは防ぎたいと思いませんか?

前編に続き、「女性の星座別・周囲に『おばさんっぽい』と思わせてしまう言動」を占います。

てんびん座(9/23~10/23)

【自分の話をしすぎる】

社交的なところもある、てんびん座の女性。

話し上手で、笑顔も絶えないでしょう。

でも、つい自分の話ばかりするところが「おばさんっぽい」と思われている要因になることも……。

さらに、話の中に少し前に流行った若者言葉が入るのも「おばさんっぽさ」に拍車がかかってしまうかもしれません。

さそり座(10/24~11/21)

【ため息ばかりつく】

ミステリアスな雰囲気もある、さそり座の女性。

憂いを秘めた横顔で、ため息をつく姿が気になってしまう人も多いでしょう。

おまけに、椅子から立ち上がるときに「よっこいしょ」と言ってしまうのは、「おばさんっぽい……」と思われてしまうかも。

いて座(11/22~12/21)

【体の不調を訴えまくる】

思ったら即行動なところもある、情熱的ないて座の女性。

アクティブなのはいいですが、後先考えずに行動してしまうため、身体の不調が出てくることもあるかもしれません。

「夜更かししすぎて、肌の調子が悪くって」「テニスしまくったら腰にきちゃった」などと自慢げに話す姿が「おばさんっぽい」と思われる可能性も……。

やぎ座(12/22~1/19)

【お財布がパンパン】

堅実なやぎ座の女性はお得情報に詳しく、経済概念もしっかりしているところが。

ただ、カバンから取り出したお財布が、ポイントカードやレシートでパンパンになっているのは避けた方が良いかもしれません。

「おばさんっぽい」と思われる可能性も……。

レシートやポイントカードはきちんと整理した方が良いでしょう。

みずがめ座(1/20~2/18)

【女を捨てすぎている】

男女の垣根が低く、誰とでも仲良くなれるところもある、みずがめ座の女性。

ただ、「女性であることを忘れているのでは?」と思える行動が多いときもあるみたい。

お肌のお手入れを忘れがちだったり、すっぴんで家の外に出てしまったりするところが「おばさんっぽい」と思われているかもしれません。

うお座(2/19~3/20)

【親戚の話ばっかり】

優しい心を持つ、うお座の女性。

家族の話をすることが多くなる傾向も。

それだけ家族を大切にしているからですが、頻度が多すぎると「おばさんっぽく」見えるのかもしれません。

できるだけ身内の話題は必要最小限にして、仕事や趣味など一般的な話題を心がけると良いでしょう。

周りから羨まれる存在になるために

周囲の意見を聞いてみても良いかもしれませんね。

自分のファッションや、自分流は大切な要素かもしれませんが、引かれないようにすることも大切なことでしょう。

(マーリン・瑠菜/占い師)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる