1. トップ
  2. 「竜髭菜」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は…?

「竜髭菜」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は…?

  • 2021.9.21
undefined

RPG(ロールプレイングゲーム)などでもおなじみの存在である「竜(りゅう/ドラゴン)」。エプロンや裁縫箱のデザインにもなっていますよね。

顔にはなが〜い髭(ひげ)が生えていますが、実は、「竜髭菜」と書く野菜が存在することはご存知でしょうか?

もちろん「りゅうひげな」とは読みませんよ。さぁ、正しい読み方を当ててみてください!

「竜髭菜」の読み方!

「竜」の「髭」の野「菜」なんて、ものスゴい名前ですよね…!

実際に、「竜髭菜」はなかなかインパクトのあるビジュアルをしています。

ただ、髭というには少し太いかも? でも、「竜」の体は大きいので、案外このくらい太さがあるのかもしれません…。

さて! それでは正解を発表したいと思います。

正解は、「アスパラガス」でした!

「竜髭菜」について

「アスパラベーコン」や「チーズ焼き」など、様々な形で食卓に現れる「竜髭菜(アスパラガス)」。お弁当の一品としても定番の存在ですよね。

穂先はかなり不思議な形をしており、たしかにどこか「髭」を思わせるビジュアルとなっています。

ちなみに、みなさんは「竜髭菜」が何科の野菜かご存知ですか? この機会に合わせて覚えておきましょう!

〘名〙 (asparagus) ユリ科キジカクシ属の多年草の総称。温室や庭園で栽培されるシノブボウキ、タチボウキ、ノギノハカズラ、クサスギカズラ、タチテンモンドウなど多数の種類がある。食用とする種は、南ヨーロッパ原産。主として北海道で栽培される。(後略)

出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館

 

「シノブボウキ」などの種類もあるそうですが、言われてみればたしかに「箒」に似ている気もしますね!

「竜髭菜」は栄養素がとても豊富で、特に美肌効果や疲労回復効果のある「アスパラギン酸」を多く含んでいるんだそう。積極的に食べたい野菜の一つと言えそうです!

まとめ

いかがでしたか?

「竜髭菜」は「アスパラガス」と読みます。

野菜嫌いなお子さんでも、このカッコイイ字面を見たら、喜んで食べてくれるかも!? この機会にぜひ覚えて、ご家族にも教えてあげてくださいね。