高級チョコレートブランド「GODIVA」とのコラボレーション商品は、ローソンの中でも高い人気を誇ります。2017年6月の販売開始以来、これまでに計45商品が発売されており、シリーズ累計3,700万個以上を売り上げているそうです。
9月14日、新作が登場!
9月14日に登場した2種類の新作から、今回ピックアップしたのが、こちらの「Uchi Café×GODIVA エクレールショコラキャラメル」(税込350円)。「エクレール」とあるように、こちらはコンビニスイーツの定番「エクレア」です。
しかしながら、GODIVA監修なだけあって、仕上がりはひと味もふた味も違う様子。コンビニスイーツとしてはちょっと高めな価格設定を始め、高級感あるパッケージは“かなり特別な雰囲気”を醸し出しています。
重量・栄養成分はこちら
電子スケールにのせてみたところ、重量は70gと表示されました。このサイズで350円(税込)…はたして、どれほどの味に仕上がっているのでしょうか?
(※包装の重さを含んでいます)
栄養成分表示はこちら。
1包装当たり、熱量は259kcal、たんぱく質4.7g、脂質15.7g、炭水化物25.4g(糖質24.0g、食物繊維1.4g、食塩相当量0.2gとのことです。
扱いが丁寧…!
袋を開けるとすぐに、芳醇なチョコレートの香りがただよってきました。さすがGODIVA監修スイーツ、香りでもしっかり“魅せて”きます…。
ご覧の通り、エクレールは型崩れしてしまわぬよう金色の紙製ケースに収められています。繰り返しになりますが…さすがGODVA監修スイーツ。扱いがかなり丁寧なようです。
なんて高級感あるビジュアル…。
パッケージから取り出して、お皿にのせてみました。
サイズは14cm×3cmといったところでしょうか? 表面はチョコレートで完全にコーティングされており、そこへキャンディングアーモンドがトッピングされています。
このキラキラ輝くものはいったい…? いずれにせよ、コンビニスイーツらしからぬ、高級感あるビジュアルです。
食べてわかったクオリティの高さ…!
パリッとしたチョコレートコーティングに包まれたパフはサックリ軽い食感。コリコリしていて香ばしいトッピングのキャンディングアーモンドもいいアクセントになっています。
そして、味に関して最も特筆するべきポイントは、“甘さと苦味のバランスが絶妙”なこと。
濃厚なチョコレートクリームはちょっぴりビターで、風味豊かなキャラメルソースはほろ苦い味わい。それらの苦味が、ひかえめな甘みをす〜っと引き立てるというような、計算された味わいに仕上がっていることがわかります。
ボリュームは小ぶりながら味のインパクトはむしろ大。350円(税込)という価格設定にもうなずける仕上がりでした。
毎回話題を集めるGODIVA監修スイーツ。今回も、確実にクオリティの高い逸品となっています。売り切れる前にぜひローソンへ。
筆者:松本陸杜/ライター
(店舗や地域によっては取り扱いがない場合もございますので、ご購入の際はご注意ください。)