1. トップ
  2. 「な、なんだコレは…?」」【カルディ】で見つけた“紫色のパンケーキ”の正体とは?

「な、なんだコレは…?」」【カルディ】で見つけた“紫色のパンケーキ”の正体とは?

  • 2021.9.16

国内外の食品が種類豊富に取り揃えられているカルディ。スーパーなどでは見かけないような、ちょっとめずらしい食品を発見することもありますよね。

今回はそんなカルディでみつけた、とある“パンケーキミックス”をご紹介します。簡単にもっちりとしたパンケーキが完成しちゃう逸品なんですよ。

沖縄の紫芋を使用したパンケーキミックス

それが、こちらの「紫芋パンケーキミックス」(税込259円)。内容量は1袋200gです。

この他にもカルディの店頭には、パンプキンを使用したパンケーキミックスや全粒粉のパンケーキミックスなどもありましたよ。

必要な材料は、パンケーキミックス水または牛乳だけ。少しの材料で調理できちゃうなんて、お手軽ですよね!

いざ、調理!

まずは、パンケーキミックス1袋(200g)牛乳240ccをボールに入れて混ぜ合わせていきます。今回は自宅にあった牛乳を使いましたが、水の場合は220ccと牛乳よりも少なめの分量になるので注意しましょう。

パッケージに書いている作り方によると、まずフライパンに薄く油をひき中火で熱し、その後ぬれぶきんの上で10秒程度冷まします。

次にフライパンを弱火で熱し、お玉1杯分の生地を流し込んで焼いていきます。

紫芋の風味が香るパンケーキの完成

弱火で3分ひっくりかえして2分ほど焼いたら完成!紫色のパンケーキがとてもきれいですね。

ほのかに紫芋の香りがしてきます。食べてみるのがとても楽しみです…!

できあがったパンケーキをパクり。もちもち食感で、かめばかむほど紫芋の風味が口いっぱいに広がっていきます。シンプルな味わいなので、飽きずにいくらでも食べられそう!

バターやメイプルシロップをかけてもよく合うのではないでしょうか。他にも、野菜やベーコンなどをのせて、食事として食べてもおいしそうです。

パッケージの裏面には、ザラメや牛乳を加えるとワッフルも作れると記載があります。こちらも作ってみる価値ありですね。

いくらでも食べられそうな美味しさです!

もちもち食感と紫芋の風味がたまらない、カルディの「紫芋パンケーキミックス」。出来上がった瞬間は見慣れない色に「な、なんだコレは…?」と思いましたが、食べてみたら絶品でした。

水か牛乳を準備するだけかつたった5分で作れるスイーツなので、調理のハードルもだいぶ低いのではないでしょうか。

みなさんも紫色のパンケーキを作ってみませんか?


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。

当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。