1. トップ
  2. 【数学クイズ】覚えてる?「√」の割算、正しく出来ますか?

【数学クイズ】覚えてる?「√」の割算、正しく出来ますか?

  • 2021.11.26
  • 27584 views

この計算、解けますか?

undefined

今回出題する問題は、「√の割算」です! みなさん、解き方は覚えていますか?

「√の割算」を解く上では、守らなければならない決まりがあります。それをクリアしないと、正解にたどり着くことはできません…。

学生時代の記憶を掘り起こし、チャレンジしてみましょう!

答え

「う〜ん…よく分からないけれど、10÷2と同じで5だったりする?」と思われた方…違います! さすがにそこまで簡単ではありません。

“守らなければならない決まり”とは、「分母から√を外すこと」。

しかし、「√2」は無理数です。どうやって根号を外せば良いか、覚えていますか…?

それでは、正解を発表したいと思います。

正解は、「5√2」でした!

解説

「√2」から根号を外すには、どうしたら良いか…。

答えは、「10」と「√2」に「√2」をかけること!

すると、

10√2÷2=

となります。

ここまできたらもう簡単! あとは「2」で割るだけでOKです。

以上から、答えは「5√2」となります。

まとめ

解き方さえ覚えていれば簡単に解けるけれど、分からないと永遠に分からない…そんな問題でした。

「√の割算」の解法を忘れてしまっていた方は、この機会にぜひ覚えていってくださいね!