1. トップ
  2. レシピ
  3. 【おうち時間】夏の風物詩 「水羊羹」レシピ

【おうち時間】夏の風物詩 「水羊羹」レシピ

  • 2021.8.20

皆様こんにちは。すみれ子です。体調など崩されてはいませんか?私は涼しいお部屋で油断して脱水症になってしまい回復するのに2日ほどかかりました。暑くても涼しくても水分補給はこまめにが鉄則ですね!

さてさて今回は水羊羹のレシピをご紹介します。王道の夏の和スイーツですね。大好きな白玉団子ものせます!

出典:リビング栃木Web

材料 ・あんこ 200g ・粉寒天 小さじ1(2g) ・水 250cc お好みでお砂糖やお塩を加えてください。

出典:リビング栃木Web

作り方(水羊羹) 1.お鍋に水と粉寒天を入れ火にかけてよく混ぜながら沸騰させます。

2.沸騰後2〜3分混ぜながら寒天を煮溶かす。

3.器に入れて冷蔵庫へ入れて固まったら完成。

出典:リビング栃木Web
2種類の白玉で食感の違いを楽しんで♪

羊羹を固めている間に白玉団子を作ります。白玉団子はメーカーによって少し作り方が違うので記載の作り方を参考にしてください。

今回は2種類の白玉団子を作ってみます。 1つは、ぬるま湯ではなくて温めた牛乳を加える作り方。 2つ目は、ぬるま湯ではなくてお豆腐を加える作り方。

牛乳の方はそのままぬるま湯を牛乳に変更をし通常通りに作ります。

お豆腐の方の材料 ・白玉粉 200g ・絹ごし豆腐 200g

作り方 1.絹ごし豆腐を潰してペースト状にします。

出典:リビング栃木Web
出典:リビング栃木Web

2.白玉粉を加えて混ぜ合わせる。

3.耳たぶほどのやわらかさになったところで形を整える。

4.沸騰したお湯で茹でて浮きあがり後1〜2分で冷水にあげる。

3と4はぬるま湯でも牛乳でもお豆腐でも同じ工程です。

固まった水羊羹へ盛り付けたら完成です。

私は粒あんが好きなので粒あんがで作りましたがこし餡でも大丈夫です。 栗や甘納豆や果物を入れても美味しく出来て見栄えもパッと明るくなるのでお勧めです。

白玉団子は牛乳だともっちりとほんのりまろやかに。お豆腐だと少しあっさりで歯切れが良く、時間が経ってもやわらかい印象です。

カラフルな白玉団子で華やかに

白玉の水分は好みやアレルギー対応などで変えたり、オレンジジュースでオレンジ色に、コーヒーを入れて茶色にしたり、イチゴを混ぜてピンクにしたり、かき氷のシロップを使ったりすると、見た目もカラフルで味の違いもあり面白いです! 親子でも楽しく作りやすいので夏休みのキッチンデートにいかがですか?

火傷にはお気をつけくださいね。 ご家族に合わせて、白玉団子を喉に詰まらせないようにサイズを小さくしたり、カットしたりといった工夫をお願いします。

エネルギー補給や熱中症対策にもお勧め

お砂糖や塩を少し多めに入れるとエネルギーにもなりやすく、熱中症対策にもなります。お店でも片手で食べられる熱中症対策用やスポーツ用の羊羹などがたくさん販売されています。もしお砂糖やお塩を加える際は味見をしながら調整してくださいね。

私の作るスイーツよりお店のスイーツが大好きな我が子が珍しく美味しいー!!と喜んでくれた事が驚きつつ嬉しい母なのでした♪ それでは皆様、またお会いできるのを楽しみにしてます♪すみれ子でした。

元記事で読む
の記事をもっとみる