1. トップ
  2. ファッション
  3. 【GU、ユニクロ】スタイリストさんに聞いた「プチプラ服の上手な使い方」3選

【GU、ユニクロ】スタイリストさんに聞いた「プチプラ服の上手な使い方」3選

  • 2021.8.20
  • 7304 views

あると助かるけれど、選びが難しいのがプチプラ服。そこで読者世代でもあるスタイリストがリアルに選んだ、三者三様のプチプラアイテムを旬なコーディネートでお届けします。アイテムの取り入れ方や、高く見せる秘訣は要チェックです!

栗尾 美月さんのプチプラ活用法は…トレンドミックスに気軽に挑戦

カジュアルこそシンプルにまとめずアクセで盛るのが正解
カットソーよりも高見えする薄手のスウェットがポイント。トップス¥3,850 シアーシャツ¥4,950(ともにローリーズファーム/アダストリア)巻きスカート¥7,700(PICHI)ネックレス ¥1,870イヤリング¥2,860(ともにアネモネ/サンポークリエイト)バッグ¥41,140(リエンピーレ/ショールーム 233)サンダル¥24,200(ツル バイ マリコ オイカワ)バングル¥13,200リング¥30,800(ともにe.m./e.m.表参道店)

参考にしたのは…栗尾美月さん
1988年生まれの32歳。ただの無難なカジュアルに終わらせず、メンズライクやスポーティなどのテイストを絶妙に取り入れた今どきコーディネートに定評あり。カラーアイテムを効かせるのが最近のマイブーム。

中村 真弓さんのプチプラ活用法は…ワントーンコーデで高く見せる

素材が違うもの同士で立体感を出せば着映えも確実!
ベストは形がきれいでしっかりした生地を選んで。アクセもシルバー系で統一して大人っぽく。ベスト¥8,800〈アパートバイローリーズ〉麻混マーメイドスカート¥5,500〈ローリーズ ファーム〉(ともにアダストリア)ニット[一部店舗のみ販売]¥1,690(GU)バッグ¥13,750サンダル¥14,300(ともにダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ピアス¥11,660〈パズ コレクティブ〉ネックレス¥44,000〈ペヨ テバード〉(ともにZUTTOHOLIC)バングル¥19,250(チビジュエルズ/チビジュエルズ・ジャパン)

参考にしたのは…中村真弓さん
1991年生まれの30歳。ベーシックカラーをうまく使ったシンプルコーデが得意。特に最近はベージュやブラウンなどのアースカラーが気分だとか。シンプルな中にも、小物や色合わせで今っぽさを取り入れるのが上手。

村瀬 萌子さんのプチプラ活用法は…美脚パンツの名品を発見する

定番のデニムスタイルはデザインシャツで大人の遊び心を演出
デニムはタイトでありながら肉感を拾わないシルエット。シャツは長め丈やとろみ素材、長めの袖口など凝ったデザインで差をつけて。デニムパンツ¥3,990〈UNIQLO〉シャツ¥2,990 8月中旬、オンラインストアと一部店舗のみ販売〈HANA TAJIMA FOR UNIQLO〉(ともにUNIQLO)バッグ¥7,590(カカトウ/アンビリオン)サンダル¥8,800(eL JEANASIS/アダストリア)ピアス¥3,740(mimi33/サンポークリエイト)

参考にしたのは…村瀬萌子さん
昨年独立したばかりのCLASSY.最若手スタイリストで、1991年生まれの30歳。身長155㎝と小柄なのにバランスのいい着こなしに注目。私服はパンツ派で、ちょっとモードなアイテムをMIXするのが好み。

撮影/遠藤優貴(MOUSTACHE) モデル/鹿沼憂妃 ヘアメーク/川村友子 スタイリング/栗尾美月、中村真弓、村瀬萌子 取材/田村宜子 再構成/Bravoworks.Inc

元記事で読む
の記事をもっとみる