1. トップ
  2. ヘア
  3. 【SHOCK EYEの神社習慣】カッコいい社殿は必見!都心に佇む知る人ぞ知る神社

【SHOCK EYEの神社習慣】カッコいい社殿は必見!都心に佇む知る人ぞ知る神社

  • 2021.8.19

明治の偉人を祭った、現代的な美しさが魅力の神社

今回は僕のお気に入りの神社の一つ、乃木神社を紹介したい。

乃木神社のご祭神は、明治時代の大日本帝国陸軍大将、乃木希典(のぎまれすけのみこと)と奥様の静子命(しずこのみこと)。神社のある「乃木坂」という地名の由来でもある。比較的新しい神社ということもあって、社殿は現代的なデザイン。これがとにかくカッコいい。都会のど真ん中にふさわしい、洗練された雰囲気のある神社だ。

乃木神社

神社というと「その土地で最も古い」というように歴史の長さや由緒がクローズアップされがちだけど、僕は、神社は古いほうがいいってものじゃないと思っている。例えば伊勢神宮は、20年おきに社殿を新しくする「式年遷宮」が有名だけど、遷宮そのものは、かつては全国の神社で行われていたこと。つまり、新しくまっさらな社殿こそ神社の本来あるべき姿、とも言えるからだ。

祭られているのが実在の人物だと「神様じゃないの?」と不思議に思う人もいるみたいだけど、かつての英雄や、その土地で功績を残した偉人を祭る神社は、実はけっこうある。有名な明治神宮は明治天皇を祀った神社だし、学問の神様として有名な「天神様」だって、ご祭神は平安時代の貴族、菅原道真だ。

むしろ僕は、乃木神社の由緒に強いシンパシーを感じる。

乃木大将は、忠誠を誓った明治天皇が崩御されると、その後を追って妻とともに殉死。その最期に人々は感銘を受け、その生きざまを忘れないために神様として祀ったのがこの神社の由縁だ。

人生の価値を決めるのは富や名声ではない

忠義を貫くためとはいえ、自ら死を選んだ乃木大将のすべてを肯定しようとは思わない。ただ、彼の生き方に当時多くの人が心打たれたのは事実。それにこうして神様として祀られることも、決して本人が望んだわけじゃない。乃木大将を慕う人々によって彼は神様になったし、神社も税金などは一切使わずに有志からの寄付だけで建てられている。そういうところが、僕は素晴らしいと思うんだ。

乃木大将が生きた証は、神社という形で後世に受け継がれていく。そう考えると、人の人生って死んで終わりじゃないんだなと思う。

SHOCK EYE

『リメンバー・ミー』という映画を観たことはあるだろうか。メキシコの「死者の日」をモチーフに、生死を超えた家族の絆を描いた作品だ。この物語では“人の死とは肉体の死ではなく、本当の最後は周囲の人々から忘れられた時”ということが描かれる。

それは別に、後世に名を残すような偉人になれってことじゃない。たとえ死んだ後も、自分の家族や近しい人がたまに思い出して懐かしんでくれれば、僕はその人の記憶の中で生き続けることができる。そういう存在になるべきだということを僕はこの映画で学んだし、乃木神社の由緒からも同じことを感じるんだ。

「あの人はカッコよかった」と、死んでなお、たくさんの人に慕われるような生き方ができたらいいなと思う。人生の最期をどうありたいかなんて普段あまり考えることはないけれど、乃木神社は、僕にそういう貴重なきっかけを与えてくれた神社でもある。

偉人の生涯から、本当に幸せな人生とは何かを学ぶ
<column>見惚れるほど美しい「神明造」の社殿
見惚れるほど美しい「神明造」の社殿

乃木神社を訪れた際には、何より社殿に注目してほしい。国立能楽堂などでも知られる建築家・大江宏氏が手がけており、もっとも古い様式の一つ「神明造」に現代的な解釈を加えたデザインが本当に美しいんだ。もしも自分の家を建てるとしたらこの社殿を真似させてもらおうと思ってるくらい(笑)僕のお気に入りだ。正面から見えるのは拝殿のみ。「神明造」の特徴がよくわかる本殿も回り込んでぜひチェックして。

<Data>
今回、参拝したのは……

乃木神社

【乃木神社】
東京都港区赤坂8-11-27
HP:https://nogijinja.or.jp/
ご祭神:乃木希典(のぎまれすけ)、乃木静子(のぎしずこ)

8月31日まで、本殿を結ぶ回廊に多くの風鈴をかざる「つれそい風鈴回廊」という催事を開催中。どなたでもご覧いただけます。また、8月21日、22日、28日、29日には「浴衣で夏祭り」を開催。期間中に浴衣で参拝した方にささやかなプレゼントがもらえます。

【SHOCK EYEプロフィール】
1976年神奈川県生まれ。RED RICE、若旦那、HAN-KUNとともに「湘南乃風」を結成、2003年デビュー。2011年にはポルノグラフィティの新藤晴一らとTHE 野党を結成。著書に『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている小さな習慣』『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている運気アップの習慣』(ともに講談社)がある。インスタグラム上で、Shrinegramという、オンラインでの会員限定コンテンツも人気。新刊『SHOCK EYEの強運思考』が絶賛発売中!
Instagram:@shockeye_official
Twitter:@SHOCK_EYE_

撮影/大坪尚人(弊社写真部) スタイリング/渕上カン ヘアメイク/大島千穂 取材・文/山崎恵 企画/黒田剛

元記事で読む
の記事をもっとみる