1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きだけどイライラ!付き合っていて「もやもや」しがちな瞬間とは?

好きだけどイライラ!付き合っていて「もやもや」しがちな瞬間とは?

  • 2021.8.19
  • 1795 views

好きな人と付き合えても、常に幸せで仕方がないということはめったにありません。最初は付き合えただけで幸せだと思っていても、次第にもやもやすることも増えてしまうでしょう。
では、好きだけどどうしてもイライラしてしまったり、もやもやしてしまったり瞬間はどのような時なのでしょうか。

相手が甘えるのに慣れてきた時

大好きな人と付き合えると、嬉しすぎて最初はついつい尽くしてしまいがちです。しかしながら、あまりにも最初から尽くしすぎると、相手は「付き合ってるんだからこれくらい当然」と思い込んでしまいます。
そうなると、最初は感謝してくれていた尽くし方に対して、横柄な態度をとられることも増えてくるでしょう。そういう相手の態度を見ていると、「対等な付き合いのはずなのに、なんで」ともやもやしてしまいがちです。

金銭的な負担をかけられた時

カップルによって、完全割り勘にするか、なんとなく割り勘にするか、それとも片方が奢るかは様々です。しかしながら、金銭的な負担が度を越えるとどのパターンであってももやもやしてしまうでしょう。
たとえば、自分は毎回夕食を奢っているのに相手は、カフェしか奢ってくれてない状況で「しっかり割り勘にしてる」と言われたり、自分の奢りの時だけ高いものを頼まれたりするともやもやするのも当然です。

雑に扱われた時

付き合いが長くなってくると、最初の頃のようにお互いに初々しい付き合いはしなくなりがちです。しかしながら、だからといって雑に扱われても気にしないというわけではありません。
デートを「いつでも会えるから」とキャンセルして違う友達と会われたり、家で寝られたりするともやもやするのも当然のことです。どんなに相手と長く付き合っていても、最低限の礼儀は忘れないように付き合うのが長続きさせる秘訣です。

微妙にモヤる瞬間が増えてきたら別れ時かも......

付き合っていると合わない部分が増えてきてもやもやすることもありますが、「相手に指摘するほどではないけど家に帰ってからもイライラする」というレベルのもやもやが増えてきたら、別れ時かもしれません。
相手との相性が以前のままに良い状態なのか、たまに見極めるのもおすすめですよ。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる