1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「好きな人には尽くしたい♡」そんなタイプの女性の注意点とは?

「好きな人には尽くしたい♡」そんなタイプの女性の注意点とは?

  • 2021.8.18
  • 1211 views

好きな人ができると、手料理でもてなしたり彼の好きな料理を練習したり、彼の趣味に全て合わせたりするなど、尽くしたいという気持ちが強くなる女性は少なくありません。
しかしながら、彼に尽くしすぎることで二人の関係が悪くなってしまうというケースもあります。
では、好きな人に尽くしたいタイプの女性が、彼氏と長く付き合っていくために覚えておかなければならない注意点にはどのようなものがあるのでしょうか。

重い女にならないように注意しよう

尽くしたいタイプの女性は、重い女になりがちなので注意しましょう。最初からあまりにも尽くしすぎると、男性は嬉しいと感じるよりもむしろ引いてしまう可能性があります。
年齢によっては「結婚するために必死になってる?」と誤解されてしまう恐れもあるでしょう。尽くすのが好きでも、最初から彼に全て合わせすぎないように、適度に自己主張もしていきましょう。

男性に「当然」と思われないように注意

尽くされることに対して、最初は感謝していた男性も慣れてくると「尽くされるのが当然」と思ってしまいかねません。たとえば彼の部屋で洗濯を手伝うのも、習慣になると「どうして今日は手伝ってくれないわけ?」と思われるようになるでしょう。
そのように尽くしすぎることで、男性がワガママになり二人の間に上下関係が生まれる恐れがあります。尽くすタイミングはしっかり見極めるようにしましょう。

周りに自慢するのもほどほどに!

尽くしたいタイプの女性は「尽くしている自分が好き」というケースもあります。そのため、自分の尽くし具合を友達に話したりSNSに投稿したりすることもあるでしょう。
ですが、そうした話題が多すぎると「こんなにできる私は良い女」というマウンティングにとられる可能性があります。
「尽くさないと付き合ってもらえない女性」と誤解されることもあるので、ほどほどにしましょう。

尽くしたいタイプの女性は意外と損をすることも多いかも......

尽くしたいタイプの女性は男性に好かれると思われがちですが、実は尽くしすぎることで男性にも女性にも誤解されて、損をするケースも少なくはありません。
尽くすのは良いことですが、自分を大切にするように注意してくださいね。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる