1. トップ
  2. 【業務スーパー】おしゃれでうまい!意外なほど使えるパテは買って正解!

【業務スーパー】おしゃれでうまい!意外なほど使えるパテは買って正解!

  • 2021.8.15

育ち盛りな2児の母(高校3年生と小学4年生)であり、もはや業務スーパーに頼らないと食費が破綻するフードジャーナリストが本気で認めた“業スーアイテム”だけをご紹介! 今回はなんだかおしゃれな「まぐろカクテルパテ3種のアソート」をピックアップ。

業務スーパーで見つけた、思わずパケ買いしたくなるような「まぐろカクテルパテ3種のアソート」の魅力を紹介します! おいしいアレンジ方法も必見です!

パケ買いしたくなる商品が「業務スーパー」に(笑)!?

最近、直輸入商品が増え、ちょっとおしゃれなパッケージの商品も見かけるようになりましたが、やはり業務スーパーといえば“見かけよりも量”“見かけよりも中身で勝負!”という商品が多いですよね(笑)。そんななか、おしゃれで逆に目立っちゃっている商品を発見! 「まぐろカクテルパテ3種アソート」328円(税抜き)。輸入ものが多いスーパーなどにあっても見劣りしないおしゃれ度ですよね!

原材料表を見てみると、ちゃーんとまぐろが使われています! 何しろきちんと表示を見ないとツナ缶もかつおのときがありますからね(笑)。

フレーバーは全部で3種類。「チーズ&レモン」「ローストアーモンド&ブラックペッパー」「ローズマリー&ケイパー」がセットになっています。

「チーズ&レモン」はレモンピールが使われているので実にさわやか。いわゆる鴨やポーク、レバーパテなどと違い、クセがなく、軽やかに食べられます。万人向け。

「ローストアーモンド&ブラックペッパー」はアーモンドの香ばしさとしっかりと効いたブラックペッパーが特徴。お父さんの晩酌用にどうぞ。

「ローズマリー&ケイパー」はローズマリーの香りがちゃんとします。ケイパーの酢漬けを使っているので酸味もあり。かなり大人っぽい味。

フタは簡単に開けられるプルトップタイプ。もちろん今はこれが主流ですが、輸入ものだと缶切りがないと開けられないものもたまにあって、調理の途中で焦ってしまうことも。でもこれは安心ですね~!

フタを開けてみるとこんな感じです、……3種とも大きく見た目は変わりません。ただ、パテというからにはもっとムース状だったり、ペースト状のものを想像していたのですが、思ったよりも“まぐろのほぐし身”がきちんと残っているので驚きました。

なんだかツナマヨみたいな見た目ですよね(笑)。でもパテというと、パンやクラッカーに塗るくらいしか食べ方が思いつかないのですが、“洋風ツナマヨ”だと思えば応用範囲が広がりますよね。野菜スティックのディップとして使うのもおすすめです。

ちなみに1缶70g入り。厚みのない缶に入っているので、「少なくない?」と思うかもしれませんが、これが意外なほど量があり、食べ応え◎。それにパテはそう大量に食べるものじゃないですものね。

香味野菜と相性良し!

まぐろベースにレモンやナッツ、ハーブを合わせたパテなので、薬味とも相性よし! 大葉やねぎのみじん切りを混ぜ合わせてみてください。

私は「ローストアーモンド&ブラックペッパー」と「ローズマリー&ケイパー」に青ねぎのみじん切りを、「チーズ&レモン」に大葉を混ぜ合わせてみました。“生野菜”を合わせることで、もったりとしたパテがフレッシュな味わいになりおいしいですよ。

しかもこうして薬味を混ぜるとまさに“洋風ツナマヨ”に! おにぎりの具としても使えます。

パスタのトッピングにしても

野菜スティックのディップとしてやおにぎりの具としてなどさまざまな使い方ができるこのパテですが、パスタのトッピングとしても使えます。

意外かもしれませんが、オイルパスタのほかにも、トマトベースのパスタやクリーム系パスタとも合うんです。いい“コク出し”になる感じでしょうか。

一見、混ぜにくく見えますが、パテに油分が多いので、熱々のでき立てのパスタに和えるとすぐになじみます。

いかがでしたか、「まぐろカクテルパテ3種アソート」。もっと使える範囲が狭いかと思いきや、意外なほど使えることに驚きました。ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!

ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。


著者:中田ぷう

業務スーパーやカルディ、コストコなどに詳しいフードジャーナリスト。著書に子どものごはん作りの闘いを描いた「闘う!母ごはん」(光文社)がある。育ち盛りな高校2年生と小学3年生のママ。

ベビーカレンダー編集部/ライフスタイル取材班

元記事で読む
の記事をもっとみる