1. トップ
  2. ファッション
  3. マスクもペアに!?彼氏とお揃いのマスクで「デート」するメリット

マスクもペアに!?彼氏とお揃いのマスクで「デート」するメリット

  • 2021.8.14
  • 4813 views

コロナ禍の今、外出時にはマスクが100%必須ですよね。そのため、マスクもファッションの一部…という概念に変わってきて、おしゃれを楽しむ人や、カップルでマスクをペアにする人も増えています。服やアクセサリーのペアルックには抵抗があっても、マスクならペアにしやすいという意見もあるようです。ここでは、彼氏とマスクを揃える方法や、そのメリットを解説していきます。

せっかくなら彼氏とお揃いのマスクを

今売り出されているマスクには、色々なタイプありますよね。病院の関係者がしているような機能性の高いマスクや、一般的に多い不織布マスクもあれば、ファッションになじむようなウレタンタマスクもあります。その日の洋服に合わせやすいカラフルな色や柄が施されているものも多くあります。

どのタイプであっても良いのですが、彼氏とのお揃いを狙うなら、テイストを揃えることがポイントです。色も形状も同じマスクをするのも良し、同じ形状のマスクを色違いにするのも良しです。ブランドのコラボも多く見られるので、服を選ぶ感覚で彼氏と選んでみても良いでしょう。

マスクをお揃いにするメリット

人間は心理的に、自分と近い装いをしている者に対して、親近感や身内意識を覚えるものです。同じマスクをしているだけでも、不思議と「自分達は仲良しカップルなんだ」という連帯感が芽生えます。

面と向かい合っていたら、同じマスクを付けてるかどうかわからないんじゃない?と思うかもしれませんが、街に出てデートをすると、自分たちの姿を鏡で見て認識する機会は多かったりするんですよね。

たとえば、ショッピングで鏡の前で試着をするときや、鏡付きの大きなエレベーターに乗ったとき、自撮りするときも認識できますね。その度に、同じマスクをしていることが相手との一体感を生む「ため、意識しなくても自然と二人の距離が縮まっているメリットがあるのです。

マスクを揃える方法はとっても簡単!

マスクをお揃いにするには、どんな服装にも合いやすいブラック系のマスクがおすすめです。男性もブラック系なら抵抗が少ないので、「お揃いにしよ」と言っても快く受け入れてくれるはず。

また、今だからこそのプレゼントとして送ってみるのもアリですよね。彼とお揃いのマスクを付けると、より親近感が芽生えて結束力が強まるので、この時期にはぜひ試してみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる