1. トップ
  2. 恋愛
  3. 全然分かんない~!【抽斗】これ、読めたら天才です!

全然分かんない~!【抽斗】これ、読めたら天才です!

  • 2021.8.13

身近な生活道具なのに、漢字で書くと難しい……そんなものが、日本には多くあります。 「抽斗」という漢字も、そのひとつ。 どの家庭にもある家具ですが、漢字で書くと意外と難解な「抽斗」の読み方や意味について、調べてみましょう!

(1)「抽斗」の読み方

「抽斗」という漢字、皆さんは正しく読めますか? 実は「抽斗」は、簡単な表記で表すこともできるのです。 ヒントは、収納に使われるあの家具のことを意味します。 「抽斗」の正解は「ひきだし」です。 一般的には、「引出し」と書くことが多いですよね。 (『広辞苑』より)

(2)「抽斗」の意味

「抽斗」とは「引出し」とまったく同じものです。 机や箪笥などに取り付けて、抜き差しできるように作った箱のことを意味します。 どの家にもひとつはある、メジャーな家具ではないでしょうか? ちなみに「引出し」以外にも「抽出し」と表記することもあります。 それではなぜ「抽斗」と書くのか、由来についても調べてみましょう。 (『広辞苑』より)

(3)「抽斗」の由来

「抽斗」という漢字の由来を考えてみる際、漢字の意味について調べるのが近道です。 まず「抽」という漢字ですが、「抽出」という言葉もあるように「抜き取る、引っ張り出す」という意味があります。 「斗」は「枡形」を表し、「枡のような四角の箱」を意味しているのでしょう。 この2つの漢字を組み合わせることで、「引出し」の性質を表しているのですね。 とはいえ、「抽斗」をスムーズに「ひきだし」と読める方は多くないでしょう。 (『広辞苑』より) 「抽斗」の読み方や、さまざまな漢字表記をご紹介しました。 一般的な表記以外にも、異なる漢字で名前を表すことができるなんて興味深いですね。 日本語や漢字の幅広い知識を身につけることで、会話の「ひきだし」も増やすことができるでしょう。 (恋愛jp編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる